ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 政策企画課 > おいでませ知事室 災害に強い県土づくりに向けて

本文

おいでませ知事室 災害に強い県土づくりに向けて

ページ番号:0011226 更新日:2010年8月24日更新

 山口県では、7月10日から断続的な大雨となり、15日には県西部を中心に局所的な豪雨が襲い、河川の氾濫による多数の家屋の浸水や水道施設の被災による大規模な断水、さらには道路の法面崩壊や鉄道橋の流失による交通網の寸断など、県内各地で大きな被害が発生いたしました。改めて罹災されました皆様方には、心からお見舞い申し上げます。

 本県においては、昨年の「7月21日豪雨災害」に続き、2年連続での大規模な災害となりましたが、深刻な事態を受け、県では、急遽7月28日に臨時県議会を開催し、緊急的に措置すべき経費について補正予算を計上し、現在、被災箇所の応急復旧や被災者の生活支援などに取り組んでいるところであり、引き続き、本格的な復旧や被災された方々の生活再建の支援に全力を挙げていきたいと考えています。

 「災害は忘れた頃にやってくる」という言葉がありますが、ここ数年、度重なる集中豪雨や台風被害、大規模地震等が、全国各地で、また、世界各地で発生し、今や災害は忘れる間もなくやってきますし、また、その規模も大きくなる傾向にあります。私は、これまでも災害の都度、その教訓を生かした対策を講じてきましたが、これからは、いつでもどこでもこのような災害は起きるのだという前提に立って、対策を講じていかなければならないと改めて思っております。

 また、被災家屋の清掃や土砂の除去、周辺のガレキの撤去等には多くの人手が必要であり、被災者の生活再建には多くの方々による支えが不可欠であります。この度の災害でも、被災直後から地域の住民の皆様はもとより、各地域から多くのボランティアの方々が復旧作業に協力してくださいました。私は、住民同士が支え合い、地域の中で協力し合うことが何よりも大切であり、私達一人ひとりがともに助け合いの意識を高く持つことが重要であることを改めて強く感じたところです。

 私としては、今後、市町や関係団体等と連携し、被災された皆様が1日も早く安心したくらしを取り戻すことができるよう全力を挙げるとともに、災害から県民の命と財産を守る「災害に強い県土づくり」に向け、積極的に取り組んでまいります。