ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 広報広聴課 > 県政ワンショット・平成28年9月

本文

県政ワンショット・平成28年9月

ページ番号:0013615 更新日:2021年11月1日更新

9月

9月25日・「しま・ひと・みりょく再発見in浮島」を開催

意見交換する村岡知事の写真

離島の住民の皆さんと意見交換

島の抱える課題や離島振興策などについて村岡嗣政知事が離島の住民の皆さんと意見交換する、「しま・ひと・みりょく再発見in浮島(うかしま)」を周防大島町浮島で開催しました。村岡知事は、浮島小児童による「えびす舞」や周防大島高生徒による浮島の魅力についての発表の後、浮島漁村センターで住民の皆さんから直接ご意見をお聴きしました。

担当課:中山間地域づくり推進課

9月24日・石川佳純選手に山口県スポーツ特別褒賞を授与

記念撮影する村岡知事の写真1

2大会連続のメダル獲得

石川佳純(いしかわ かすみ)選手が県庁を訪れ、リオデジャネイロオリンピック卓球女子団体で銅メダルを獲得したことを村岡嗣政知事に報告しました。石川選手に山口県スポーツ特別褒賞を贈呈した村岡知事は、「銅メダルの獲得おめでとうございます。2大会連続のメダル獲得は素晴らしい成果であり、次の東京オリンピックもメダル獲得を目指して頑張ってください」と激励しました。

担当課:スポーツ推進課

9月23日・大野将平選手に山口県県民栄誉賞を授与

記念撮影する村岡知事の写真2

東京オリンピックでの連覇に期待

大野将平(おおの しょうへい)選手が県庁を訪れ、リオデジャネイロオリンピック柔道男子73キロ級で金メダルを獲得したことを村岡嗣政知事に報告しました。大野選手に山口県県民栄誉賞と山口県スポーツ特別褒賞を贈呈した村岡知事は、「一本を決める気持ちのいい柔道を見せてもらいました。次の東京オリンピックでは2連覇を目指して頑張ってください」と激励しました。

担当課:スポーツ推進課人事課

9月23日・廣瀬順子選手に山口県スポーツ特別褒賞を授与

記念撮影する村岡知事の写真3

パラリンピックの女子柔道初のメダルを獲得

リオデジャネイロパラリンピック柔道女子57キロ級で銅メダルを獲得した廣瀬順子(ひろせ じゅんこ)選手が、共にパラリンピックに出場した夫の悠(はるか)選手と県庁を訪れました。メダル獲得の報告を受けた村岡嗣政知事は、廣瀬選手に山口県スポーツ特別褒賞を贈呈し、「パラリンピック女子柔道初のメダル獲得で素晴らしい快挙。頑張る姿に大きな感動をいただきました。障害のある方なども勇気づけられたと思います。夫婦で支え合いながら頑張っていただいて、東京でさらなる飛躍をしていただきたい」と激励しました。

担当課:障害者支援課スポーツ推進課

9月23日・吉村真晴選手に山口県スポーツ特別褒賞を授与

記念撮影する村岡知事の写真4

東京オリンピックでのさらなる活躍に期待

吉村真晴(よしむら まはる)選手が県庁を訪れ、リオデジャネイロオリンピック卓球男子団体で銀メダルを獲得したことを村岡嗣政知事に報告しました。吉村選手に山口県スポーツ特別褒賞を贈呈した村岡知事は、「銀メダルの獲得おめでとうございます。次の東京オリンピックでは、さらに上のメダルを目指して頑張ってください」と激励しました。

担当課:スポーツ推進課

9月23日・「日露首脳会談の開催に向けた山口県プロジェクトチーム」第1回会議を開催

あいさつする村岡知事の写真1

県の魅力を国内外へ発信するために

県および関係市町による「日露首脳会談の開催に向けた山口県プロジェクトチーム」を設置し、その第1回目の会議を県庁で開催しました。このチームは、本年12月15日に長門市で開催される日露首脳会談に向け、会議の開催と受け入れの準備に万全を期すとともに、この機会に本県の魅力を国内外に積極的に発信することを目的にしています。会議に先立ち、村岡嗣政知事は「この機会を捉えて、山口県の自然や食、歴史、文化、観光地など、さまざまな魅力を国内外へ発信できるよう皆さんの創意工夫をお願いしたい」とあいさつしました。

担当課:政策企画課

9月21日・カヌー競技ワールドカップで銅メダルを獲得した選手が知事を表敬訪問

記念撮影する村岡知事の写真5

東京オリンピックでの活躍を期待

スロベニアで開催されたカヌースラロームワールドカップ最終戦(第5戦)で銅メダルを獲得した、萩市在住の足立和也(あだち かずや)選手が村岡嗣政知事を表敬訪問されました。村岡知事は「ワールドカップでの銅メダルおめでとうございます。この種目でのメダル獲得は日本選手では初めてであり、東京オリンピックへの出場を期待しています」と激励しました。

担当課:スポーツ推進課

9月21日・「秋の全国交通安全運動」出発式を開催

交通安全運動に繰り出す車両隊を見送る村岡知事の写真

交通事故防止に向けて

秋の全国交通安全運動出発式を県庁で行いました。村岡嗣政知事は、子どもと高齢者の交通事故防止やスピードダウンなど五つの重点目標に取り組む「交通安全メッセージ」を伝達し、交通安全運動に繰り出す車両隊を見送りました。また、出発式では交通安全教室を開催し、子どもと高齢者が反射材の着用効果を体験しました。

担当課:地域安心・安全推進室

9月17日・平成28年度山口県消防操法大会を開催

あいさつする村岡知事の写真2

地域防災の要として

消防技術の向上や消防団員の士気・連帯意識の高揚を図り、消防団の活動力の強化と県民の理解を深めるため、県内の消防団および女性消防隊の代表が消防操法の技を競う、消防操法大会を山口市の山口県消防学校で開催しました。村岡嗣政知事は「県では、災害に強い県づくりに取り組んでいるところであり、その実現には常備消防と一体となって活動されている消防団や女性消防隊のご協力が不可欠である。また、皆さま方には、地域防災の要として、地域における防災意識の醸成や防災活動の促進に、さらにご尽力をいただいきたい」とあいさつしました。

担当課:消防保安課

9月17日・「元気創出!どこでもトーク(分野別)」を開催

視察する村岡知事の写真

水産業の振興についてご意見をお聴きしました

本年度第7回目の分野別「元気創出!どこでもトーク」を田布施町役場麻里府(まりふ)公民館で行いました。村岡嗣政知事は、田布施水産加工施設および昼市を視察した後に、「水産業の振興について」をトークテーマに、漁業関係者9人から直接ご意見をお聴きしました。

担当課:広報広聴課

9月16日・太田忍選手にスポーツ特別褒賞を贈呈

記念撮影する村岡知事の写真6

4年後は金を

太田忍(おおた しのぶ)選手が県庁を訪れ、リオデジャネイロオリンピックレスリング男子グレコローマンスタイル59キロ級で銀メダルを獲得したことを村岡嗣政知事に報告しました。太田選手に山口県スポーツ特別褒賞を贈呈した村岡嗣政知事は、「素早く、攻撃的な姿勢を貫いた銀メダルをうれしく思っています。4年後の東京オリンピックでは金メダルを目指して頑張ってください」と激励しました。

担当課:スポーツ推進課

9月16日・水産大学校と「水産業の持続的発展に向けた包括連携協定」を締結

記念撮影する村岡知事の写真7

水産業の担い手確保・育成や水産研究で連携

水産大学校と県は、人材育成から水産研究にわたる幅広い分野での連携を強化し、本県の水産業を持続的に発展させていくために協定を締結しました。協定締結式に出席した村岡嗣政知事は、「水産業を持続的に発展させていくためには何よりも、担い手の確保と育成が必要不可欠」とあいさつし、日本で唯一「水産」を冠した高等教育機関である水産大学校との連携・協力体制が深化されることに期待を寄せました。

担当課:水産振興課

9月15日・平成28年度第1回「山口県活力創出推進会議」を開催

委員の話を聞く村岡知事の写真

各分野で活躍する県民の皆さんの意見を県政へ

「元気創出やまぐち!未来開拓チャレンジプラン」の進行管理等について、産業界や大学、金融機関、労働団体など幅広い分野からご意見やご提言を頂くため、平成28年度第1回「山口県活力創出推進会議」を県庁で開催しました。意見を受けた村岡嗣政知事は「『活力みなぎる山口県』の実現に向けて、頂いたご意見を活用していきたい」とあいさつしました。

担当課:政策企画課

9月14日・台湾との国際チャーター便初便の歓迎行事を開催

記念撮影する村岡知事の写真8

台湾からの来県を歓迎

台湾の航空会社へのトップセールスの成果として決定した、山口宇部空港と台北間の国際チャーター便の初便が到着し、山口宇部空港で歓迎行事を開催しました。この便には、台湾からの多くの観光客の皆さまとともに、台湾の対日窓口機関である亜東関係協会の邱義仁(きゅう ぎじん)会長、チャイナエアラインの何煖軒(か なんけん)会長が搭乗して来られました。歓迎行事では、花束の贈呈や琴崎八幡太鼓の演奏などで台湾からのお客さまを歓迎しました。

担当課:交通政策課

9月14日・「衛星データ利用・研究の推進に係る連携協力に関する基本協定締結式」を開催

記念撮影する村岡知事の写真9

災害対応に、宇宙の技術を

政府関係機関の地方移転で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が衛星データの利活用のための拠点を山口県産業技術センター(宇部市)に設置することとなり、県庁において、JAXA、山口県および山口大学が連携協力に関する基本協定を締結しました。今後、JAXAが提供する衛星画像データを山口大学が処理・解析し、山口県が災害対応などに活用する体制を整備します。村岡嗣政知事は「災害対応力の強化を図るとともに、産学公連携の共同研究を進め、解析技術を応用した県内企業の新事業展開などにも取り組んでいきたい」とあいさつしました。

担当課:政策企画課

9月14日・平成28年度第1回「山口県活力創出本部会議」を開催

あいさつする村岡知事の写真3

「活力みなぎる山口県」の実現のために

「元気創出やまぐち!未来開拓チャレンジプラン」の進行管理などについて審議するため、平成28年度第1回「山口県活力創出本部会議」を県庁で開催しました。村岡嗣政知事は「(1)チャレンジプランと総合戦略に掲げた施策のさらなる推進、(2)政府関係機関の地方移転を生かした地域活性化の推進、(3)国の政策への積極的な対応の3点について、一層積極的に取り組んでいただきたい」とあいさつしました。

担当課:政策企画課

9月13日・「プロフェッショナル人材活用セミナー」を開催

ウェブサイトのオープニングセレモニーでの村岡知事の写真

プロフェッショナル人材の活用を

成長意欲のある県内中小企業に対して「攻めの経営」への意欲をさらに喚起するとともに、プロフェッショナル人材の活用方法などを習得してもらう「プロフェッショナル人材活用セミナー」を山口市で開催しました。セミナーに先立ち、村岡嗣政知事は、プロフェッショナル人材を求める県内中小企業の魅力や求人情報を求職者や民間人材ビジネス事業者に発信するウェブサイトのオープニングセレモニーを行いました。

担当課:労働政策課

9月13日・公益社団法人山口県看護協会と「災害等時における医療救護活動及び健康管理活動に関する協定」を締結

記念撮影する村岡知事の写真10

安心・安全な山口県の実現に一歩前進

公益社団法人山口県看護協会と県は、災害などの発生時における広域的な人的支援体制を構築するために協定を締結しました。今後、災害が発生した場合には、市町・県の派遣要請に基づいて、山口県看護協会から看護師などが医療救護活動や健康管理活動のために、市町の救護所や避難所に派遣されることになりました。協定締結式に出席した村岡嗣政知事は、「迅速かつ確実に看護人材の確保が図られ、早期の医療救護活動に加えて避難者の健康管理や感染予防、エコノミークラス症候群等の二次的健康被害の防止などへの仕組みができたことは大変心強い」とあいさつしました。

担当課:医療政策課健康増進課

9月13日・「あいサポート企業・団体」認定証授与式を開催

認定証を授与する村岡知事の写真

あいサポート運動へさらなるご協力を

県では、誰もが障害に対する理解を深め、配慮を実践する「あいサポート運動」に取り組んでいます。このたび、この運動を積極的に推進していく企業・団体を「あいサポート企業・団体」として認定し、村岡嗣政知事が出席した24企業・団体に認定証を授与しました。

担当課:障害者支援課

9月12日・「元気創出!どこでもトーク(地域懇談会)」を開催

視察する村岡知事の写真

周南地域の皆さんからご意見をお聴きしました

分野別の「元気創出!どこでもトーク」に加え、地域で活躍されている皆さんから村岡嗣政知事がご意見をお聴きする地域懇談会を8つの地域別に開催しています。第6回目は、周南市のトマト農園および光市のカフェ「発信キッチン」、下松市の下松市栽培漁業センターを視察した後、「県の元気創出に向けて」をトークテーマに、周南総合庁舎で地域懇談会を開催しました。

担当課:広報広聴課

9月10日、11日・大阪駅で「おもしろき国やまぐち観光物産フェア」を開催

松村さんと山口県の魅力をPRする村岡知事の写真

山口県の観光や物産をPR

本年10月から実施する「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン プレキャンペーン」のオープニングイベントとして、JR大阪駅「時空(とき)の広場」で「おもしろき国やまぐち観光物産フェア」を開催しました。村岡嗣政知事は、山口ふるさと大使の松村邦洋(まつむら くにひろ)さんと一緒に、山口県の観光や物産の魅力をPRしました。

担当課:観光プロジェクト推進室

9月9日・「やまぐち観光維新」大阪情報発信会を開催

プレゼンテーションする村岡知事の写真

大阪で山口県を売り込み

山口県への誘客拡大につなげるため、関西エリアの旅行会社などに対して、県の観光キャンペーン「やまぐち幕末ISHIN祭」や来年秋開催の「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」に向けた取り組みを紹介するとともに、本県の魅力ある「食」を体験していただく「『やまぐち観光維新』大阪情報発信会」を大阪市で開催しました。出席した村岡嗣政知事は、自ら観光や物産をPRするプレゼンテーションやトップセールスを通じて山口県の魅力を情報発信しました。

担当課:観光プロジェクト推進室

9月8日・平成28年度第1回「山口県総合教育会議」を開催

教育委員と意見交換する村岡知事の写真

地方創生の推進に向け、来年度の重点取組方針を決定

知事と教育委員会が、本県教育の課題やあるべき姿を共有しながら一体的な教育行政を推進するため、「山口県総合教育会議」を県庁で開催しました。会議では、本年度の重点取組事項である「地域や本県産業を担う人材の育成」と「若者の県内定着・還流の促進」への対応状況が報告され、平成29年度の重点取組方針について、村岡嗣政知事と教育委員との間で活発な意見交換が行われました。

担当課:政策企画課

9月6日・「元気創出!どこでもトーク(地域懇談会)」を開催

視察する村岡知事の写真

宇部地域の皆さんからご意見をお聴きしました

分野別の「元気創出!どこでもトーク」に加え、地域で活躍されている皆さんから村岡嗣政知事がご意見をお聴きする地域懇談会を8つの地域別に開催しています。第5回目は、宇部市の株式会社伸和精工および山陽小野田市の有限会社グリーンハウスを視察した後、「県の元気創出に向けて」をトークテーマに、宇部総合庁舎で地域懇談会を開催しました。

担当課:広報広聴課

9月2日・原沢久喜選手に山口県スポーツ特別褒賞を授与

記念撮影する村岡知事

日本柔道の強さの象徴!最重量級で銀メダル

原沢久喜(はらさわ ひさよし)選手が県庁を訪れ、リオデジャネイロオリンピック柔道男子100キロ超級で銀メダルを獲得したことを村岡嗣政知事に報告しました。原沢選手に山口県スポーツ特別褒賞を贈呈した村岡知事は、「銀メダルの獲得おめでとうございます。プレッシャーのかかる中、果敢に攻め続ける姿に感動しました」と健闘をたたえました。

担当課:スポーツ推進課

8月27日、28日、9月3日、4日・総合サイクルイベント「All Yamaguchi Ride Festa 2016」を開催

デモンストレーション走行する村岡知事の写真

サイクル県やまぐちProject始動

「サイクル県やまぐち」のシンボルイベントとして、総合サイクルイベント「All Yamaguchi Ride Festa 2016」を山口市および美祢市で開催しました。プロツアー史上初めて県庁敷地内を走行する「藩庁門タイムトライアル」やパークロードをコースとする「維新やまぐちクリテリウム」のほか、秋吉台をメインステージとしたサイクリングやキッズバイクの体験会など、一般サイクリストやファミリー向けのイベントも行われました。9月4日には、山口市阿東地区で国際大会として今シーズン国内で唯一となるマウンテンバイクレース「やまぐち十種ヶ峰国際ダウンヒル」も開催しました。

担当課:スポーツ推進課

9月2日・ジャパンラグビートップリーグの関係者が知事を訪問

記念撮影する村岡知事の写真11

維新百年記念公園陸上競技場で2試合開催

日本ラグビーの最高峰リーグ「ジャパンラグビートップリーグ」の試合が維新百年記念公園陸上競技場で開催されるに当たり、関係者の方々が村岡嗣政知事を訪問されました。村岡知事は「長門市がワールドカップのキャンプ地誘致に取り組んでおり、山口県でのラグビーへの関心がさらに高まることを期待している」と述べました。

担当課:スポーツ推進課

9月2日・福祉団体と災害時における福祉支援協定を締結

協定書に署名する村岡知事の写真

広域的な人的支援体制等を構築

山口県社会福祉法人経営者協議会等の関係福祉団体と県は、災害時において広域的な人的支援体制などを構築するための協定を締結しました。福祉避難所を開設する市町等から福祉人材などの派遣要請があった場合、県はこの協定により関係団体に派遣要請を行います。要請を受けた関係団体は、会員から福祉専門職員などを派遣し、要配慮者への支援を実施します。協定書に署名した村岡嗣政知事は、「広域的な支援のネットワークが構築され、要配慮者への支援体制が充実・強化されたことを、心強く思っています」とあいさつしました。担当課:厚政課

9月2日・百歳を迎えられた方を知事が訪問

記念撮影する村岡知事の写真12

これからもお元気で

県では、長寿を祝い、多年にわたり社会の発展に寄与されたことを感謝するとともに、県民の皆さんに広く高齢福祉についての関心と理解を深めていただくため、毎年、百歳を迎えられる方をお祝いしています。今年は、山陽小野田市の角藤子(かく ふじこ)さんの自宅を村岡嗣政知事が訪れ、「百歳とは思えないほど、とてもお元気で驚いています。ご家族みんなで仲良く穏やかに生活されていることが、健康・長寿の秘けつでしょう。これからもお元気でお過ごしください」とお祝いしました。

担当課:長寿社会課

9月1日・(株)イズミと地域活性化包括連携協定を締結

記念撮影する村岡知事の写真13

地産・地消や観光・スポーツ振興などで連携・協力

県と株式会社イズミは、地域の活性化に向けて、県民生活の幅広い分野における連携・協力の取り組みを進めるため、地域活性化包括連携協定を締結しました。今後、新規オープンする「ゆめタウン徳山」をはじめとする各店舗で、地産・地消弁当の販売や、やまぐち幕末ISHIN祭のPR、サイクルスポーツの環境整備など、県政の各分野において幅広く連携・協力し、取り組みを進めていく予定です。

担当課:政策企画課


〈過去の掲載分〉