ここから本文
平成29年 (2017年) 1月 6日
ふるさと産業の振興や地域における県民活動の活発化、企業の地域貢献活動に対する意欲の向上と取組の促進を図るため、「県産品等」の製造・販売等に伴う収益の一部を、県が指定する寄附受入団体に継続寄附する県内企業を「やまぐちサポーター企業」として認定する制度を創設しました。
制度の概要
(1)認定の対象となる企業等
「山口県ふるさと産業振興条例」の趣旨に則り、地域に根ざして「県産品等」を製造・販売、またはサービスを提供する県内の企業・団体であって、ふるさとを愛しはぐくむという志を持って、その収益の一部(年間30万円以上)を県が指定する寄附受入団体に3年間以上継続的に寄附するもの
(2)認定の方法
・企業・団体が県に申請書を提出し、県が審査
・県と当該企業・団体、寄附受入団体の三者で、寄附に関する協定を締結
↓
県が当該企業・団体に認定証を交付
(3)申請様式等
やまぐちサポーター企業認定制度要綱 (PDF : 61KB)
(4)申請方法
申請書に必要事項を記入、押印の上、下記あてにお送りください。
送付先
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1
山口県産業戦略部 計画推進室