ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 中山間地域づくり推進課 > 離島・野島

本文

離島・野島

ページ番号:0014134 更新日:2021年11月1日更新

笑顔満開、HOTアイランド - 周南諸島 - 防府市

野島(のしま)

野島

1 プロフィール

  • 面積 0.73平方キロメートル
  • 人口 71人
  • 世帯数 50世帯
  • 本土からの距離 14.8キロメートル
  • 学校 野島小学校、野島中学校
  • 病院・診療所 野島診療所

 ※人口、世帯数は令和5年4月1日現在住民基本台帳による。

 問い合わせ先 防府市地域振興課 0835-25-2120

 防府市三田尻港の南東約15キロメートルの瀬戸内海海上に位置し、島のほぼ全域が瀬戸内海国立公園の区域に指定されています。
 島に人が住み始めたのは、鎌倉時代末期とする説と安土桃山時代とする説がありますが、いずれにしても島の歴史は古く、今に伝えられている降誕会、神舞神事、盆踊りなどの行事に島の伝統を見ることができます。
 島の周囲には、断崖が続いていますが、北側には、漁港が整備され、人家が集中しています。また、島の北東部には、海水浴場が整備され、本土から多くの来島者を集めています。
 また、島内の小中学校では、「茜島シーサイドスクール」と称して本土からの児童、生徒の渡船通学を受け入れるなど、島の振興に向けた先進的な取組を行っています。

野島小中学校

野島小中学校の写真

 本土から渡船通学生を受け入れています。

野島の伝承

茜島

野島は「茜島(あかねじま)」とも呼ばれていますが、これは、かつては全島にツツジが茂っており、開花時期に沖を行く舟人たちが島を望むと、海の色まで茜色に染まって見えたことから「茜島」とよばれるようになったという伝説があります。
現在は、植栽されたツツジはありますが、群生はみられません。

8軒株

700年前に、防府市富海の一族が島に入り込んで土地を開き、その後、石丸、西山、滝口、難波、松本、古城、阿部の7家が来島し、8軒株と称して野島の開発の祖になったと伝えられています。

2 野島に行く

 本土との間には1日4往復で高速の定期船が運航されています。

定期船 レインボーあかねの写真

 定期船「レインボーあかね」

  • トン数:83トン
  • 航海速力:25ノット
  • 定員:95人
  •  本土側定期船乗り場 防府市三田尻港

 野島・三田尻航路の運航に関するお知らせ(防府市ホームページ)<外部リンク>
 問い合わせ先 有限会社野島海運<外部リンク> (0835-34-1313)

3 野島を見る

大笑観音

大笑観音の写真

 「いつまでも笑いを忘れず楽しく暮らしたい」との願いを込めて平成8年8月8日(笑い声にちなんでハ・ハ・ハの日)に建立されたものです。
 御影石造りで、台座を含めて高さ3mあり、右手に釣り竿、左手に鯛を抱えています。

野島散策にお役立てください。

茜島日記<外部リンク>

のしマップのロゴ画像のしマップ<外部リンク>

4 野島を体験する

津久美浜海水浴場

津久美浜海水浴場の写真

 定期船乗り場から徒歩約5分の島の北東部にある海水浴場です。東側の海岸からは徳山湾、笠戸湾の美しい島々を眺めることもできます。
 海水浴場のすぐ近くには、トイレ、シャワー室などが整備され、キャンプも可能です。

5 野島に泊まる

 野島簡易宿所 ViDeN 予約先 村田(株) 電話:0835-22-3205[月曜日~金曜日(祝日除く) 8時30分~16時30分] Fax:0835-21-5622
(素泊まりのみ:要予約)

6 野島に住む

 防府市のUJIターン支援のページ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)