ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 中山間地域づくり推進課 > 離島・佐合島

本文

離島・佐合島

ページ番号:0014138 更新日:2021年11月1日更新

​自然あふれる島 - 熊毛群島 - 熊毛郡平生町

佐合島(さごうじま)

佐合島2022

1 プロフィール

  • 面積 1.32平方キロメートル
  • 人口 6人
  • 世帯数 4世帯
  • 本土からの距離 1.9キロメートル
  • 学校 -
  • 病院・診療所 -

 ※人口世帯数は令和5年4月1日現在住民基本台帳による。

 問い合わせ先 平生町地域振興課 0820-56-7120

 熊毛郡平生町佐賀から南西へ約2キロメートルの瀬戸内海海上にあり、瀬戸内海国立公園の区域に指定されています。
 小さい島にもかかわらず北と南に100メートルを超える山があり、丘陵地が多く、平坦地はわずかでが、島全体が自然が豊かで、岩場では釣りが楽しめます。また海岸線に沿っては薬草のオカヒジキが自生しています。
 本土とは、渡船で8分間の距離で、比較的船便も多く、島内へはUターン者や都会からの移住者もあります。

2 佐合島に行く

本土側定期船乗り場 平生町佐賀佐賀漁港(浜田港)、田布施町麻里府尾津漁港

船

 定期船「ましま丸」

  • トン数:14.0トン
  • 航海速力:12ノット
  • 旅客定員:48人

 問合せ先 熊南総合事務組合<外部リンク> (0820-57-0530)

3 佐合島を見る

狼煙場

 島の南部の山の頂付近に2か所あります。馬島を経て上関の室津に知らせるためのものであったといわれています。

佐合島八幡宮

佐合八幡宮 の画像

 宇佐八幡宮から勧請したものと伝えられています。境内とその周囲には大木、古木が生い茂り、荘重な雰囲気を醸し出しています。

ビャクシンの大木

ビャクシン

 直径約1mになる大木があります。ビャクシンは別名イブキともいい、常緑針葉樹で、上品な香りのする香木です。

久保白船誕生の地

白船の生家

 種田山頭火、江良碧松と並び称される自由律俳人久保白船は、この島に生まれました。島内には生家の跡が土塀の一部とともに残されています。

4 佐合島を体験する

海水浴場

海水浴場 の画像

 渡船乗り場から海岸に沿って南へ行くと、澄み切った海と浜が美しい海岸があります。海水浴場として整備されたものではありませんが、夏季には、本土から訪れる多くの海水浴客でにぎわいます。

5 佐合島に住む

 平生町のUJIターン支援のページ<外部リンク>