ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県消費生活センター

本文

山口県消費生活センター

ページ番号:0135103 更新日:2025年10月6日更新

イベント・キャンペーン情報

 

令和7年度「消費者啓発の標語」入選作品決定!

消費のSDGs体験型イベント 山口県消費生活センター「LINE公式アカウント」 友だち登録キャンペーン
標語入賞作品画像 消費のSDGs体験型イベントチラシ キャンペーンチラシ表面

<表彰式概要>
令和7年10月25日(土曜日)14時25分~15時00分
場所:山口きらら博記念公園大芝生広場

令和7年10月25日(土曜日)、26日(日曜日)
場所:山口きらら博記念公園大芝生広場

<第1回>令和7年9月1日~令和7年10月31日
​<第2回>令和8年1月1日~令和8年2月28日

 

注意情報・その他のお知らせ

カスタマーハラスメント(カスハラ)について

 顧客等からの暴行、脅迫、ひどい暴言、不当な要求等の著しい迷惑行為を​​カスタマーハラスメント(カスハラ)と言います。
 商品・サービスをめぐって意見が合わないことがあっても、ヒートアップしないようお互いさまの気持ちを持ち、理解しながら、カスハラ防止に取り組みましょう

消費生活に関するその他の注意喚起や情報提供はこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

相談専用ダイヤルバナー188マンの部屋YouTubeバナー<外部リンク>Xバナー<外部リンク>LINEバナー

関連リンク

消費者庁バナー<外部リンク>国民生活センターバナー<外部リンク>J-FLECバナー<外部リンク>金融広報委員会バナー<外部リンク>