ここから本文
平成29年 (2017年) 10月 25日
平成29年度の各季の交通安全運動
1 年間運動
運動名 | 期間 |
おもてなし交通安全県民運動 | 通年 |
スピードダウン県民運動 | 通年 |
反射材・ハイビーム活用促進県民運動 | 通年 |
無事故・無違反コンテスト | 募集期間:4月3日(月曜日)から6月30日(金曜日) 実施期間:7月4日(火曜日)から11月30日(木曜日) |
2 交通安全運動
運動名 | 期間 |
春の全国交通安全運動 | 4月 6日(木曜日)から 4月15日(土曜日) |
夏の交通安全県民運動 | 7月11日(火曜日)から 7月20日(木曜日) |
高齢者の交通事故防止県民運動 | 11月 9日(木曜日)から11月15日(水曜日) |
秋の全国交通安全運動 | 9月21日(木曜日)から 9月30日(土曜日) |
年末年始の交通安全県民運動 | 12月10日(日曜日)から 1月 3日(水曜日) |
高齢者の交通事故防止県民運動 | 平成30年3月 9日(金曜日)から 3月15日(木曜日) |
3 交通安全の日
交通安全の日名 | 期間 |
県民交通安全の日 | 毎月1日(4月、1月は8日) |
反射材・ハイビーム活用促進の日 | 毎月9日 |
高齢者の交通安全日 | 毎月15日 |
交通事故死ゼロを目指す日 | 4月10日、9月30日 |