ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > デジタル推進局デジタル政策課 > やまぐち情報スーパーネットワーク・利用者一覧

本文

やまぐち情報スーパーネットワーク・利用者一覧

ページ番号:0017757 更新日:2023年10月1日更新
【医療福祉分野】(2団体)

山口大学附属病院

県内の医療機関、保健予防機関をYSNで接続し、遠隔画像診断や医師間相互のコンサルテーション等に活用。

医療法人 聖比留会 セントヒル病院

PET-CTで撮影した画像情報等を山大附属病院へ送信し、がんの早期治療につなげることにより、死亡率低減のために利用。

【教育分野】(11団体)

山口大学

本部、各学部、県立大学をYSNで接続し、遠隔講義等に利用。地域の中心的な教育・研究機関として、県内外の大学との情報交換等に利用。

山口県立大学

山口大学等との遠隔講義や情報交換に利用。

山口短期大学

県内外の大学との情報交換等に利用。

徳山大学

県内外の大学との情報交換等に利用。

山口学芸大学

県内外の大学との情報交換等に利用。

山口芸術短期大学

県内外の大学との情報交換等に利用。

下関市立大学

県内外の大学との情報交換等に利用。

東亜大学

県内外の大学との情報交換等に利用。

やまぐち総合教育支援センター・全県立学校

やまぐち総合教育支援センターをネットワークセンターとして、学校間の情報交流、教育の情報化を推進。県教育庁の教育情報ステーションを始めとする様々な情報コンテンツをインターネットを通じて提供。

山口大学教育学部附属光小学校・中学校(2校)

山口大学教育学部と接続し、高速通信ネットワークを利用した遠隔授業や教育実習の指導・管理等を実施。

【産業分野】(11団体)
山口県産業技術センター(7社) インキュベータ施設入居企業に対しブロードバンド環境を提供。
マツダ株式会社 通信条件不利地域の施設とのネットワークを構築し、製品の品質管理等を円滑かつ効率的に実施。
NTTビジネスソリューションズ株式会社(3社) 工業団地等に、光回線とプロバイダーサービスを提供。
【情報通信分野】(6団体)

株式会社アイ・キャン

高速インターネット提供、地域IX(※)のために利用。

株式会社萩テレビ

高速インターネット提供、地域IX(※)のために利用。萩市、阿武町への高速インターネットエリア拡大に利用。

NTTビジネスソリューションズ株式会社

高速インターネット提供、地域IX(※)のために利用。

山口大学

高速インターネット提供、地域IX(※)のために利用。

長門市

高速インターネット提供、地域IX(※)のために利用。

株式会社エネルギア・コミュニケーションズ

地域IX(※)を利用するとともに、地元プロバイダに県外への高速通信環境を提供(CCCN)。

【放送分野】(6団体)

山口朝日放送株式会社

萩市、周南市、岩国市内に設置した情報カメラとYSNを接続し、地域の情報を発信。

株式会社シティーケーブル周南

近隣CATV局と自主制作番組を交換。

株式会社萩テレビ

中山間地域等(阿武町、萩市須佐地区、田万川地区)へのエリア拡張。

株式会社アイ・キャン

中山間地域等(岩国市美和地区、本郷地区、由宇地区、玖珂地区、周東地区、周防大島町)へのエリア拡張。近隣CATV局と自主制作番組を交換。

Kビジョン株式会社

中山間地域等(平生町、上関町)へのエリア拡張。近隣CATV局と自主制作番組を交換。

長門市

中山間地域等(長門市三隅地区)へのエリア拡張。

【行政分野】(44団体)

全市町(19団体)

県庁と全市町役場をYSNで接続し、情報を交換可能なネットワークを構築。
情報セキュリティクラウド利用(15団体) 高度なセキュリティ対策を講じるため、県及び県内各市町と協同して構築した「山口県情報セキュリティクラウド」及びインターネットプロバイダへのアクセス回線として利用。

市町村合併関連利用等(2団体)

市の情報システム構築に係る中継線やIDCサービスの利用等に活用(周南市)。
市町間広域ネットワーク利用(3団体) 柳井市、平生町、上関町がYSNを活用し、1市2町の広域ネットワークを構築。半島部、離島を有する条件不利地域における情報格差の是正、広域での災害情報の集約による連携した災害対策の実施、行政区を越える学校間交流実施による児童・生徒の学習機会の創造のための利活用。
庁内システム遠隔利用(2団体) 遠隔地での庁内ネットワークの利用。
県警本部 交通情報を伝送。

道路災害情報ネットワーク

国土交通省中国地方整備局が整備し、県との情報共有化が図られている道路災害情報ネットワークについて、YSNを利用して国道191号の未整備区間を接続し、山陰ルートを構築。
総合防災情報ネットワークシステム YSNを専用の幹線ネットワークとして活用し、山口県防災行政無線ネットワークと連携しながら、防災関係機関相互及び県民との情報共有や、画像情報の収集・活用を行う。

合計 80団体(令和5年10月1日現在)
※ 地域IX:東京、大阪等にあるインターネットの情報交換センターを経由することなく、県内の情報は県内で情報交換する仕組み