ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 医務保険課 > あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅう、柔道整復について

本文

あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅう、柔道整復について

ページ番号:0018835 更新日:2023年10月11日更新

「あん摩マツサージ師、はり師、きゆう師等に関する法律」、「柔道整復師法」に基づく届出様式はこちら

お知らせ

免許を必要とする医業類似行為について

あん摩、マッサージ、指圧、はり、きゅう、柔道整復は下記のとおり、行為者が法律に基づき免許を取得していなければ、これを業として行うことができません。

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律
(昭和22年12月20日 法律第217号)
第1条 医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゅうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許(以下免許という。)を受けなければならない。
第12条 何人も、第一条に掲げるものを除く外、医業類似行為を業としてはならない。ただし、柔道整復を業とする場合については、柔道整復師法(昭和45年法律第19号)の定めるところによる。

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師に係る厚生労働大臣免許保有証の発行について

施術者が国家資格を有していることを証明するものとして、公益財団法人東洋療法研修試験財団(厚生労働大臣指定登録機関)にて発行を行っています。
詳細は、下記リーフレットをご覧ください。

柔道整復師法

(昭和45年4月14日 法律第19号)
第15条 医師である場合を除き、柔道整復師でなければ、業として柔道整復を行ってはならない。

広告の制限について

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律及び柔道整復師法により、施術や施術所に関しては、広告できる事項が限定列挙されています。
その内容は、「氏名、業務の種類、施術所の名称」等ですが、名称等を広告する場合でも、施術者の技能、施術方法又は経歴に関する事項は広告できないこととなっています。
施術者及び広告関係事業者は広告可能な事項についてご了知ください。

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律
(昭和22年12月20日 法律第217号)
第7条 あん摩業、マッサージ業、指圧業、はり業若しくはきゅう業又はこれらの施術所に関しては、何人も、いかなる方法によるを問わず、左に掲げる事項以外の事項について、広告をしてはならない。
一 施術者である旨並びに施術者の氏名及び住所
二 第一条に規定する業務の種類
三 施術所の名称、電話番号及び所在の場所を表示する事項
四 施術日又は施術時間
五 その他厚生労働大臣が指定する事項
(2) 前項第一号乃至第三号に掲げる事項について広告する場合にも、その内容は、施術者の技能、施術方法又は経歴に関する事項にわたってはならない。

※法第7条第1項第1号の「施術者である旨」に含まれる表現として「あん摩マッサージ指圧師(厚生労働大臣免許)、はり師(厚生労働大臣免許)、きゅう師(厚生労働大臣免許)」が広告できることとされました。
厚生労働省通知(H20年7月8日)(PDF:45KB)

柔道整復師法

(昭和45年4月14日 法律第19号)
第24条 柔道整復の業務又は施術所に関しては、何人も、文書その他いかなる方法を問わず、次に掲げる事項を除くほか、広告をしてはならない。
一 柔道整復師である旨並びにその氏名及び住所
二 施術所の名称、電話番号及び所在の場所を表示する事項
三 施術日又は施術時間
四 その他厚生労働大臣が指定する事項
2 前項第一号及び第二号に掲げる事項について広告をする場合においても、その内容は、柔道整復師の技能、施術方法又は経歴に関する事項にわたってはならない。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)