ここから本文
平成30年 (2018年) 3月 26日
◆薬物問題で悩んでおられるご家族の方へ 身近な人が「覚醒剤」や「大麻」「シンナー」などの『薬物』に手を出してしまった…。今、ご家族の心の中では罪悪感や怒り、「どうにかしなければ」という焦りが渦巻いているのではないでしょうか。 |
薬物家族教室は薬物問題で悩んでおられるご家族に、正しい知識と回復につながる対応について学んでいただくための学習の場です。秘密は厳守します。匿名で構いませんが予約が必要です。
日時 | ◆毎月第1金曜日 13:30~15:00 |
---|---|
場所 | ◆山口県精神保健福祉センター (防府市駅南町13-40 防府総合庁舎2階) ※ 5、8、11、2月は、県立こころの医療センター(宇部市)で行います。 |
参加 方法 | ◆予約制(匿名可) 前日までに電話で予約をし、来所してください。 ◆連絡先~山口県精神保健福祉センター 相談指導課まで(TEL 0835-27-3480) |
内容 | 以下日程表の通り(6回1コース) |
<日程表> H30薬物家族教室プログラム (PDF : 174KB)
※ 参加者の人数により内容を変更することがあります。
※ 精神保健福祉センターで実施するのは家族教育のみで治療に関しては主治医にご相談下さい。