ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 環境政策課 > 山口県での放射線と放射能の測定結果

本文

山口県での放射線と放射能の測定結果

ページ番号:0020633 更新日:2022年12月13日更新

山口県の放射線等の測定について

 山口県では、県内6ヶ所で大気環境中の放射線量(空間放射線量率)を測定しています。

 また、降下物(地表に降下したちりや雨)、大気浮遊じんや水道水などに含まれる放射能(放射性物質濃度)について検査しています。

 

空間放射線量率

 県内6か所にモニタリングポストを設置して、空間放射線量率を24時間連続で測定しています。

 モニタリングポストの測定値は、原子力規制委員会のホームページでリアルタイムでご覧になれます。

  原子力規制委員会 放射線モニタリング情報共有・公表システム<外部リンク>

山口県の測定地点

 モニタリングポスト設置地点

山口市         山口県環境保健センター
萩市          萩総合庁舎
周防大島町      農林総合技術センター柑橘振興センター
下関市          西部高等産業技術学校
岩国市         岩国健康福祉センター
上関町         八島

 

モニタリングポスト

(写真1)空間放射線検出部

 

サーベイメータによる放射線測定

 山口県環境保健センターでは、サーベイメータ(持ち運び可能な放射線測定装置)を用い、モニタリングポストの近くにおいて地上1メートルの高さで、1か月に1回測定を行っています。モニタリングポストによる地上1.5メートルでの測定値とほぼ同じ結果となっています。

 これまでの測定結果は、原子力規制委員会ホームページで公開しています。

 原子力規制員会 放射線モニタリング情報(空間線量率)<外部リンク>

サーベイメータ

(写真3)サーベイメータ

 

降下物(地表に降下したちりや雨)

 山口市において1か月間の降下物(地表に降下したちりや雨)を継続採取し、放射性物質濃度の測定を行っています。

 これまでの測定結果は、原子力規制委員会のホームページで公開しています。

  原子力規制委員会 放射線モニタリング情報(定時降下物のモニタリング)<外部リンク>

 

水道水(蛇口水)

 毎年6月に山口市において水道蛇口から上水(蛇口水)を採取し、放射性物質濃度の測定を行っています。

 これまでの測定結果は、原子力規制委員会のホームページで公開しています。

  原子力規制員会 放射線モニタリング情報(上水(蛇口水)のモニタリング)<外部リンク>

 

環境放射能水準調査結果について

 これまで「環境放射能水準調査」(原子力規制庁委託事業)で調査した、測定データが環境放射線データベースで公開されています。

 山口県では、昭和45年(1970年)から「環境放射能水準調査」(原子力規制庁委託事業)を実施しています。

 空間放射線量率をはじめ、降下物、水道水、土壌、水産生物、海水の放射性物質濃度など、過去の山口県における測定結果を、下記の外部サイト(財団法人日本分析センターが作成)からご覧になることができます。

  日本の環境放射能と放射線(財団法人日本分析センター)<外部リンク>