ここから共通メニュー
ここから本文
標高1.337mと県内最高峰を誇り、山頂付近にはブナの原生林が広がっている。
Google マップ(別ウィンドウ)
森林美
植物鑑賞
登山
県下最高峰(1337m)寂地山の頂上付近には、4月中旬から5月上旬にかけて、薄紫色のカタクリの花が可憐に咲く。
花期:4月中旬から5月上旬
県下で2番目に高い標高1,234mの山。稜線にはカタクリの花が見られる。
クマザサに覆われた山として有名で、背丈ほどのササを漕いで登る。それだけに積雪期は歩き易く、雪山の経験者であれば手近な登山として楽しめる。
山頂絶景
このページの先頭へもどる
ここからサイトポリシー・著作情報等
Copyright © Yamaguchi Prefecture.All Rights Reserved.