ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 食の安心・安全メール・第231号

本文

食の安心・安全メール・第231号

ページ番号:0200090 更新日:2023年3月31日更新

 

食の安心総合情報ホームページのトップページへ

やまぐち食の安心・安全メール第231号

バックナンバーはこちら

自主回収届出制度について

  • 平成30年に食品衛生法及び食品表示法が改正され、令和3年6月1日から食品等事業者が食品等の自主回収を行った場合、保健所等へ届け出ることが義務化されました
  • 届出のあった県内の自主回収情報は、県生活衛生課のウェブページに掲載しています
  • また、厚生労働省の食品衛生申請等システムから全国の自主回収情報が確認できます

どんな時に届出が必要になるの?

  • 届出が義務付けられる自主回収は以下の場合です
食品衛生法違反又は違反のおそれのあるもの

例1:腸管出血性大腸菌に汚染された生食用野菜、ナチュラルチーズなど加熱せずに喫食する食品

例2:シール不良等により、腐敗、変敗した食品

例3:硬質異物が混入した食品(ガラス片、プラスチック等)

食品表示法違反のもの

例1:小麦粉を使用しているにもかかわらず、小麦のアレルゲン表示が欠落した食品

例2:消費期限について、本来表示すべき期限より長い期限を表示した食品

例3:保存温度について、本来表示する温度よりも高い温度を表示した食品​

 

 詳しくはこちら

(自主回収情報・食品等の自主回収(リコール)情報届出制度について(山口県)​)

(食品衛生申請等システム(厚生労働省))<外部リンク>

令和5年度食の安心モニターを募集しています!

  • 山口県では、日常の買い物を通じて食品表示などをモニタリングしていただき、その結果を報告する「山口県食の安心モニター」を募集しています
  • 食品表示などの基礎知識は提供されますので、特別な資格や経験は必要ありません
  • 食品の表示を勉強したい方や、食の安心・安全に興味がある方は、ぜひ御応募ください!

​▶応募資格 県内にお住まいの満18歳以上の方

▶任  期 委嘱日から翌年3月31日まで

▶募集人員 40人

▶募集期間  3月10日(金)から4月6日(木)まで(必着)

 

 詳しくはこちら

(食の安心モニター・R5年度募集(山口県))


やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班

〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp