ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 広報広聴課 > 県政放送(動画配信)・大好き!やまぐち・公園の新しい価値「テレワーク」って何?

本文

県政放送(動画配信)・大好き!やまぐち・公園の新しい価値「テレワーク」って何?

ページ番号:0012815 更新日:2021年11月1日更新

「公園の新しい価値「テレワーク」って何?」平成30年5月26日(土曜日)放送分

関係先:山口ゆめ花博推進室

動画テキスト

『大好き!やまぐち』

【アナウンサー】
花・緑・公園の新しい魅力にあふれたプログラムが楽しめる「山口ゆめ花博」。
今回は、「山口ゆめ花博」で行われる新しい取り組みをご紹介します。

~オープニングタイトルの映像~
「公園の新しい価値『テレワーク』って何?」

~山口ゆめ花博の紹介映像~

【アナウンサー】
この秋、山口きらら博記念公園で開催される「山口ゆめ花博」。「ゆめの未来公園はじまる!」をキャッチコピーに、公園の新しい価値を創造します。

~第35回全国都市緑化やまぐちフェア(山口ゆめ花博)実行委員会プロデューサー澤田裕二(さわだゆうじ)さんにインタビュー~

【アナウンサー】
澤田さん、ゆめ花博の見どころはどこでしょうか。

【澤田(さわだ)さん】
いっぱいあってなかなか一つって言いにくいんですけど、「テレワーク」って知っています?

【アナウンサー】
「テレワーク」、聞いたことあるようなないような。

【澤田(さわだ)さん】
「テレワーク」する庭というのを作ったんですね。
ワイファイ(無線LAN)があって、インターネットがつながって、電源があれば、あちらこちらで仕事ができますよね。
そうやってあちらこちらで仕事をしようというのが「テレワーク」なんです。
だからオフィスだけじゃなくて、自宅でもできるし。
それで私たちは今回「すごくきれいな公園の中で仕事をしませんか?」ということで、「テレワーク」の庭というのを提案しているんです。

~山口ゆめ花博の会場図~

【アナウンサー】
会場が八つのゾーンに分かれている中で、「テレワーク」は庭のパビリオンゾーンに設置されます。

【アナウンサー】
この場所にテレワークの建物ができるんですね。

【澤田(さわだ)さん】
ジャーン!こんな建物ができちゃうんですよ。

【アナウンサー】
これが完成予想図ですね。

【澤田(さわだ)さん】
そうなんです。かっこいいでしょ。

~谷尻誠(たにじりまこと)さんの作品画像~

【アナウンサー】
設計は、グッドデザイン賞など、数々の賞を受賞し、世界でも活躍する若手建築家の谷尻誠(たにじりまこと)さん。公園に見たことのない建物がある「違和感」が、今回の設計のポイントです。

【アナウンサー】
いきなりこういった建物がこの中にあると、なんだろうと思って近寄ってみたくなりますね。

【澤田(さわだ)さん】
そうなんです。
やっぱりこういう自然の中の環境だと、オフィスとかとちょっと違った環境ですから、発想も変わるかもしれないし、もしかしたら会議をやっても全然違う話が出るかも知れないですよね。煮詰まったときには公園に行こうと。
ゆめの未来公園を造る一つの形として、こういう新しい使い方が公園でできないだろうかというのが、私たちの提案なんですね。

【アナウンサー】
さらに、水素による燃料電池を設置しているため、災害時の独立電源としての防災機能も持っています。

【澤田(さわだ)さん】
建物の周りも芝生の広場があって、芝生に寝転がって仕事をできるかもしれないし、周りでお子さんが遊びながらちょっと仕事ができる。新しい公園の使い方を、この中からみんなが考えてくれるとすごくいいなというふうに思っているんですね。

【アナウンサー】
ちょうどいい風が吹き抜けますから、心地よく仕事もできるかもしれませんね。

【澤田(さわだ)さん】
(これについては)体験していただかないとわからないので、ぜひとも皆さんに来ていただきたいと思います。
今ちょうど前売り券を売っていますので、パスポートもありますから、何回でも仕事しに来ていただければと思っています。

【アナウンサー】
私たちの生活をよりよくするヒントをくれる「山口ゆめ花博」。
「テレワーク」をはじめとした、公園の新しい価値をあなたも見つけに来ませんか。

関係先:山口ゆめ花博推進室