ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 県民生活課 > 高等学校への消費者教育支援人材(団体)リスト・個別登録情報

本文

高等学校への消費者教育支援人材(団体)リスト・個別登録情報

ページ番号:0014834 更新日:2023年6月15日更新

柳井地区広域消費生活センター

【支援内容】☑講師派遣 ☑教材等の提供

所在地

〒742-8714
柳井市南町一丁目10番2号

担当部署

柳井市経済部商工観光課

電話

0820-22-2125

Fax

0820-23-7474

E‐mail

shokokanko@city-yanai.jp

受付時間

月曜日~金曜日 8時30分~17時15分

Webサイト

支援地域

柳井市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町

支援活動の概要紹介

  • 消費生活トラブルの事例や対処法を知ってもらい、自立した消費者になるための支援をします。
  • ひとり暮らしに必要なお金(金額、内容)、家計管理のポイント等、上手な使いかたなどを示し、卒業後の生活を支援します。
  • 若年者の消費生活で中心的な役割を担っている、スマホ(およびSNS)のトラブルと予防方法を詳しく解説し、生命と財産の安全に資する情報を提供します。

支援できる消費者教育のテーマ

  • お金について(お金の大切さ、役割等)
  • 携帯電話・スマートフォン・インターネットに関するトラブルとその対処法
  • 食品や製品の安全と表示
  • 悪質商法とその対処法
  • クレジットカードの仕組み
  • 契約について
  • クーリング・オフ制度等
  • 振り込め詐欺(架空請求詐欺、オレオレ詐欺等)とその対処法
  • 消費者市民社会の構築(持続可能な消費の実践、消費者の社会参加等)
  • 多重債務・家計管理
  • 金融商品・投資に関するトラブルとその対処法
  • 成年年齢引下げへの対応(法改正の概要、若年者消費者トラブル等)

学校への支援実績

☑家庭科 □公民(公共)□総合的な学習の時間 □特別活動 ☑その他(学年集会、全校集会での講演)
※実績のある教科に☑

講師派遣

・契約の基礎知識、消費生活相談事例・スマホ・SNSの消費者被害と予防のポイント・エシカル(倫理的)消費(消費者市民社会と消費者の役割について)・卒業後の自立した生活に役立つ情報(巣立ち教室)

対象

  • 授業への講師の派遣
  • 生徒対象の講演会への講師派遣
  • 保護者対象の講演会への講師派遣
  • 教職員対象の研修会等への講師派遣

費用

講師謝金[不要]・講師旅費[不要]

対象人数

基準なし

講座時間

45分~50分(授業時間による)
※学校側の要望に合わせて、どのような時間でも

実施時期

通年 原則平日(休日対応は要相談)
※17時以降(放課後又は定時制授業時間)への対応は要相談

申込

電話で御連絡ください
【申込期限】特になし
【申込方法】電話、Fax、E-mail (申込書様式なし)

その他

この中に取り上げていない内容でも対応できる場合も少なくありません。まずは、御連絡・御相談ください。
(打ち合わせ等は、原則として、「こちらから」学校にお伺いしていますので、気軽にお声がけください)

 教材等の提供

  • 学校での授業(家庭科)のワークブックとしての教材
  • 学年・全校集会などで講演を行う際の、講演の資料(ワークブック)としての教材
  • 学校教員および保護者向けの資料としての教材

対象

  • 生徒用の教材の提供
  • 教員用の教材の提供
  • 保護者向けのリーフレット等の提供
  • 教材作成等のための資料・データ提供

教材費

不要

教材名

当センターの対象地域内の場合、資料は印刷してお渡しできます。
対象地域外及び対象地域内でデータ渡しを希望される学校には、データ渡し(CD-R等)が可能です。
※事務局に見本があります

  • 契約トラブルと消費者を守る仕組み(対象:生徒)
  • お買い物が世界を救う?(対象:生徒)
  • スマホとSNSのリスクと対処法を知る(1)(対象:生徒)
  • スマホとSNSのリスクと対処法を知る(2)(対象:生徒、保護者)
  • スマホとSNSのリスクと対処法を知る(3)(対象:教職員)
  • ひとり暮らしに備える(対象:生徒)

申込

電話で御希望の内容を御連絡ください
電話、Fax、E-mail (申込書様式なし)


(注)掲載している情報は、変更されている場合がありますので、最新の情報は、各登録人材(団体)のサイト等で御確認ください。