ここから本文
令和3年 (2021年) 3月 1日
山口県では、多くの方に不妊についての理解と関心を深めていただくため、不妊を考える集い「もっと知りたい!不妊のこと」をオンラインで開催します。
※(3月1日新着)ご好評につき、申込期間を3月12日(金曜日)まで延長しました。
1 日時
令和3年3月14日(日曜日)13:00~15:00
2 実施方法
オンライン講演(ZOOMを使用します)
3 内容(参加無料・要予約)
13:00~13:40 | ◆講演 「不妊症・不育症について~正しい理解のために~」 <講師>山口県立総合医療センター 生殖医療科診療部長 浅田 裕美 |
13:50~14:10 | ◆講演 「不妊症に対する行政からのサポートとその実績」 <講師>山口県立総合医療センター 婦人科診療部長 中村 康彦 |
14:20~15:00 | ◆講演「不妊治療と上手につき合うために」 <講師>山口県立大学看護学科 准教授(生殖心理カウンセラー)佐々木 直美 |
4 参加申込方法(申込期間を延長しました)
WEBにて事前登録(申込締切:3月12日(金曜日))
※申込専用サイトからお申し込みください。
※不妊を考える集いチラシ (PDF : 1MB)左下のQRコードからもお申し込みできます。
5 その他
ZOOMをインストールしたスマートフォン・タブレット・パソコンのいずれかをご用意ください。
お申し込み後、折り返しZOOM入場用のアドレスをお送りします。