1 制度の目的
企業等における男性の育児休業等取得を促進するため、「やまぐちイクメン応援企業宣言制度」により登録した事業者に従事する
男性従業員が育児休業等を取得した場合に、奨励金を支給します。
2 主な支給要件
(1) 常時雇用する従業員数が300人以下であること。
(5) 奨励金の支給要件となる男性従業員は、育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律
(平成3年法律第76号以下「法」という。)第2条第1号に規定する育児休業(以下「育児休業」という。)及び
法第24条第1項に規定する休暇制度(以下「育児休暇」という。)を、平成27年4月1日以降に、新たに取得し
当該休業等終了後に現職等に復職していること。
また、支給対象事業者と雇用契約があり、県内の事業所に勤務していること。
(6) 就業規則等に育児休業等についての規定を設けていること。
(7) 法の規定を遵守していること。
※ただし、国の出生時両立支援助成金との重複支給は受けられません。
3 支給額
奨励金は、男性従業員の育児休業等取得期間に応じ次表のとおり支給します。
取得期間 | 奨励金額 |
育児休業 | 5日以上 2週間未満 | 100,000円 |
2週間以上 1か月未満 | 200,000円 |
1か月以上 | 300,000円 |
育児休暇 | 5日以上 | 100,000円 |
育児休業等期間計算の考え方 (PDF : 122KB)
4 奨励金の申請方法
奨励金の支給を希望する事業主の方は,育児休業等を取得した男性労働者が復帰した日から起算して3か月以内または当該年度の3月31日のいずれか早い日までに「
第1号様式(支給申請書) (Word : 20KB)」に必要書類を添えて申請してください。
5 申請様式等
第1号様式(支給申請書) (Word : 20KB)
イクメンパパ子育て応援奨励金支給要綱 (PDF : 145KB)
2020イクメンパパ子育て応援奨励金チラシ (PDF : 635KB)
お問い合わせ先
山口県商工労働部労働政策課 働き方改革推進班
TEL:(083)933-3221
FAX:(083)933-3229