ここから本文
令和2年 (2020年) 12月 11日
山口県が発注する建設工事等の入札に参加しようとする方は、建設工事等入札参加資格審査申請を行う必要があります。令和3・4年度の申請受付は下記のとおりです。
なお、申請後に入札参加資格を取得した場合でも、必ずしも指名されるものではありません。
●申請書の様式及び申請要領
「建設業関係要綱・様式等ダウンロード」から取得できます。「建設業関係要綱・様式等ダウンロード」に掲載されている「建設工事等入札参加資格審査申請要領」を参照のうえ作成してください。
記
令和元・2年度との主な変更点は、以下のとおりです。
●押印の廃止について
申請書等の押印を廃止しております。
●県内建設業者の書類提出方法について
管轄土木事務所への持参又は郵送としています。
●様式について
第3号様式及び第4号様式の削除
改正後の第3号様式の文言の変更
第5号様式から第14号様式までを第3号様式から第12号様式へ移動
ご注意ください。
●建設工事
●測量、建設コンサルタント等
測量、土木関係建設コンサルタント、建築関係建設コンサルタント、地質調査及び補償関係
コンサルタント業務をいう。
(1)県内建設業者
以下の区分に応じた提出期間に提出してください。(提出方法は持参又は郵送です。)
区分 | 提出期間(土日祝日及び年末年始の閉庁日を除く) |
当初申請 | 令和3年 1月7日(木曜日)~令和3年 1月29日(金曜日) |
追加申請 | 令和3年 7月1日(木曜日)~令和5年 1月31日(火曜日) |
●持参の場合
※受付時間は9時~11時00分及び13時00分~16時00分です。
※申請窓口が混んでいる場合は、お待ちいただくことがあります。
※提出期間以外の申請は一切受け付けません。
●郵送の場合
※提出期間末日までの消印があるものが有効です。
(提出期間以外の申請は一切受け付けません。)
※配達証明等により、管轄土木への送達が確認できる方法で郵送してください。
※郵送送達時に受領証を発送しません(配達証明書等を大切に保管してください)
※返信用はがきや返信用封筒の同封による受領証等の送付は行いません。
(2)県外建設業者及び測量、建設コンサルタント等業者
●郵送の場合
以下の区分に応じた提出期間に提出してください。
区分 | 提出期間(土日祝日及び年末年始の閉庁日を除く) |
当初申請 | 令和3年 1月7日(木曜日)~令和3年 1月29日(金曜日) |
追加申請 | 令和3年 7月1日(木曜日)~令和5年 1月31日(火曜日) |
※提出期間末日までの消印があるものが有効です。
(提出期間以外の申請は一切受け付けません。)
※配達証明等により、山口県への送達が確認できる方法で郵送してください。
※郵送送達時に受領証を発送しません(配達証明書等を大切に保管してください)
※返信用はがきや返信用封筒の同封による受領証等の送付は行いません。
●持参の場合
以下の区分に応じ、商号または名称の50音順で分かれる提出区分に対応した提出期間に
提出してください。(当初申請時のみ。追加申請時は提出区分なし。)
区分 | 商号又は名称 の50音順 | 提出期間(土日祝日及び年末年始の 閉庁日を除く) | 予備期間 | |
当初申請 | ア行及びマ行 | ① | 令和3年1月7日(木曜日)~令和3年1月13日(水曜日) | 提出期間②の期間 |
カ行及びナ行 | ② | 令和3年1月14日(木曜日)~令和3年1月19日(火曜日) | 提出期間①の期間 | |
サ行及びハ行 | ③ | 令和3年1月20日(水曜日)~令和3年1月25日(月曜日) | 提出期間④の期間 | |
その他の行 | ④ | 令和3年1月26日(火曜日)~令和3年1月29日(金曜日) | 提出期間③の期間 | |
追加申請 | - | - | 令和3年 7月 1日(木曜日)~ 令和5年 1月31日(火曜日) | - |
※受付時間は9時~11時00分及び13時00分~16時00分です。
※提出区分に応じた提出期間に提出できない場合は、予備期間に提出してください。
※提出期間以外の申請は一切受け付けません。
(1)県内建設業者
主たる営業所の所在地を管轄する土木建築事務所総務課
土木建築事務所 | 所在地 | 電話番号 | 所管する市町 |
岩国土木建築事務所 | 岩国市三笠町1-1-1 | 0827-29-1540 | 岩国市、和木町 |
柳井土木建築事務所 | 柳井市南町3-9-3 | 0820-22-0396 | 柳井市、周防大島町、 上関町、田布施町、平生町 |
周南土木建築事務所 | 周南市毛利町2-38 | 0834-33-6471 | 下松市、光市、周南市 |
防府土木建築事務所 | 防府市駅南町13-40 | 0835-22-3485 | 防府市、山口市 |
宇部土木建築事務所 | 宇部市琴芝町1-1-50 | 0836-21-7125 | 宇部市、山陽小野田市、 美祢市 |
下関土木建築事務所 | 下関市貴船町3-2-1 | 083-223-7101 | 下関市 |
長門土木建築事務所 | 長門市東深川1875-1 | 0837-22-2920 | 長門市 |
萩土木建築事務所 | 萩市江向河添沖田531-1 | 0838-22-0043 | 萩市、阿武町 |
(2)県外建設業者及び測量、建設コンサルタント等業者
山口県土木建築部監理課建設業班
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号
電話番号 083-933-3629(ダイヤルイン)
FAX番号 083-925-8862
(1)ダウンロードの場合
「建設業関係要綱・様式等ダウンロード」から取得できます。
(2)購入の場合
詳しくは、山口県刊行物センターへお尋ねください。
(連絡先)〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号(県庁1階)
電話番号 083-933-2583
FAX番号 083-933-2599