自然海浜保全地区(平成24年4月1日現在)
名称 | 指定区域 | 市町名 | |
---|---|---|---|
海岸線(m) | 面積(ha) | ||
長浦自然海浜保全地区 | 490 | 2.57 | 周防大島町 |
白浜自然海浜保全地区 | 200 | 1.07 | 下松市 |
安岡自然海浜保全地区 | 190 | 1.39 | 下関市 |
室津自然海浜保全地区 | 400 | 2.54 | 下関市 |
小串自然海浜保全地区 | 120 | 0.43 | 下関市 |
ならび松自然海浜保全地区 | 250 | 1.25 | 下関市 |
犬鳴自然海浜保全地区 | 120 | 1.40 | 下関市 |
刈尾自然海浜保全地区 | 300 | 2.38 | 周南市 |
計8地区 | 2,070 | 13.03 |
緑地環境保全地域(平成24年4月1日現在)
名称 | 面積(ha) | 関係市町 |
---|---|---|
木谷峡 | 86 | 岩国市 |
高瀬峡 | 260 | 周南市 |
阿弥陀寺・苔谷 | 184 | 防府市・周南市 |
十種ヶ峯 | 460 | 山口市 |
般若寺 | 21 | 平生町・柳井市 |
大寧寺 | 127 | 長門市 |
天花 | 147 | 山口市 |
姫山 | 63 | 山口市 |
霜降山 | 797 | 宇部市 |
西ヶ河内・小松尾 | 190 | 山陽小野田市 |
計10地域 | 2,335 |
自然記念物(平成24年4月1日現在)
名称 | 面積(ha) | 関係市町 |
---|---|---|
マンシュウボダイジュ | 5.6 | 岩国市 |
蒲井八幡宮樹林 | 3.9 | 上関町 |
熊田溜池のミツガシワ群落 | 4.9 | 阿武町 |
二反田溜池のカキツバタ群落 | 0.5 | 美祢市 |
御山神社樹林 | 1.0 | 阿武町 |
志度石神社樹林 | 3.9 | 周防大島町 |
花尾八幡宮樹林 | 1.1 | 山口市 |
無動寺樹林 | 4.13 | 柳井市 |
渋木八幡宮樹林 | 3.76 | 長門市 |
中須八幡宮樹林 | 0.49 | 周南市 |
玉祖神社樹林 | 0.96 | 防府市 |
亀島ウバメガシ群落 | 0.25 | 周防大島町 |
南原寺樹林 | 6.7 | 美祢市 |
赤間神宮紅石山樹林 | 3.6 | 下関市 |
下田八幡宮樹林 | 1.0 | 周防大島町 |
尾国賀茂神社樹林 | 0.5 | 平生町 |
牛島のモクゲンジ群生地 | 1.0 | 光市 |
中郷八幡宮樹林 | 1.0 | 山口市 |
徳佐上八幡宮樹林 | 0.3 | 山口市 |
長尾八幡宮樹林 | 1.0 | 周防大島町 |
白井田八幡宮樹林 | 0.9 | 上関町 |
龍王神社樹林 | 0.2 | 下関市 |
二俣神社樹林 | 0.5 | 周南市 |
高松八幡宮樹林 | 1.5 | 田布施町 |
二井寺山極楽寺樹林 | 1.0 | 岩国市 |
椎尾八幡宮樹林 | 1.5 | 岩国市 |
椙杜八幡宮樹林 | 0.7 | 岩国市 |
飛龍八幡宮樹林 | 0.46 | 周南市 |
浄福寺樹林 | 0.13 | 山口市 |
松原八幡宮樹林 | 0.12 | 周南市 |
吉部田八幡宮樹林 | 0.65 | 山陽小野田市 |
束荷神社樹林 | 0.28 | 光市 |
ミヤマウメモドキ群落 | 1.23 | 阿武町 |
計33箇所 | 54.76 |
ビジターセンター
名称 | 所在地 | 電話 | リンク先 |
---|---|---|---|
豊田湖畔公園ビジターセンター | 下関市豊田町大字地吉348 | 083-766-3488 | http://toyotakohan.jp/ |
須佐湾エコロジーキャンプ場ビジターセンター | 萩市大字須佐787 | 08387-6-2727 | http://www.haginet.ne.jp/users/ecocam/ |
秋吉台エコ・ミュージアム | 美祢市美東町赤字檜木峠 | 08396-2-2622 | http://www.c-able.ne.jp/~mitou-14/ |
つのしま自然館 | 下関市豊北町大字角島893-1 | 083-786-0430 | http://www.tsunoshimashizenkan.com/ |
きらら浜自然観察公園 | 山口市阿知須509-53 | 0836-66-2030 | http://www6.ocn.ne.jp/~kirara-h/ |