本文
「水を守る森林づくり体験活動」を実施します ~利水企業関係者が森林整備活動を実施~
1 目的
企業の生産活動に欠かせない工業用水の源となる森林の「水源かん養機能」や「地球温暖化防止機能」などについて理解を深めていただくため、佐波川の水を利用する企業の社員など幅広い参加のもと、森林整備活動を行います。
2 日時
令和3年10月23日(土曜日)午前10時から正午まで
荒天の場合 10月30日(土曜日)午前10時から正午まで
3 場所
矢筈(やはず)森林公園広場(防府市上右田)
体験活動会場は公園内の防府市有林 ※別添位置図参照
4 主催等
主催:山口県山口農林水産事務所
後援:防府市、山口流域林業活性化センター
5 日程・内容
9時30分から10時 受付(矢筈森林公園広場)
10時から10時35分 開会式等
10時35分から10時50分 会場移動
10時50分から11時50分 森林づくり体験活動(広葉樹林の除伐・枝打ち)
11時50分から12時 会場移動
12時 閉会式
6 参加者
防府地区工業用水利用者協議会会員企業、その他関係者等 約80名
7 問い合わせ先
山口県山口農林水産事務所
森林部 森林づくり推進課 担当:池田 和之 Tel083-922-6700
添付ファイル
お問い合わせ先
山口農林水産事務所
Tel:083-922-6700
Mail:a17105@pref.yamaguchi.lg.jp