本文
イノシシ被害防止のための「防護柵メンテナンス研修会」を開催します!
1 趣旨
県では、イノシシなどによる農作物への被害を軽減するため、地域ぐるみで取り組む被害防止活動を推進しています県では、イノシシなどによる農作物への被害を軽減するため、地域ぐるみで取り組む被害防止活動を推進しています。
このたび、この取組みの一環として、周防大島町の4会場で農家を対象に、イノシシによる農作物被害防止のための防護柵の適切な設置方法や管理方法を学ぶ研修会を開催します。
2 日時・場所
開催日時 |
会場 |
|
7月20日 (水曜日) |
10時から 11時30分 |
大島会場:大島文化センター |
14時から 15時30分 |
久賀会場:JA山口県久賀支所 (大島郡周防大島町大字久賀4721-1) |
|
7月22日 (金曜日) |
10時から 11時30分 |
橘会場:JA山口県橘支所 (大島郡周防大島町大字西安下庄3920-4) |
14時から 15時30分 |
東和会場:東和総合センター (大島郡周防大島町平野269-44) |
※ なお、取材は、大島会場(裏面位置図参照)でお受けします。
3 主催
山口県、周防大島町、山口県農業協同組合周防大島統括本部
4 研修内容
・イノシシの生態及び被害防止対策(座学)
・柵の設置・メンテナンスの方法(実演・実習)
5 参加者
各会場とも50名(先着順)
6 問い合わせ先
山口県柳井農林事務所企画振興室 担当 柳井(Tel 0820-25-3291)
7 参考
【大島会場:大島文化センター(大島郡周防大島町大字小松138-1)位置図】