ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和4年産「山口大島みかん」初荷出発式が行われます

本文

令和4年産「山口大島みかん」初荷出発式が行われます

ページ番号:0174465 更新日:2022年9月15日更新

1 概要

 山口県内最大の柑きつ産地である周防大島町の「山口大島みかん」が出荷開始されるにあたり、初荷の出発式が行われます。
  山口県農業協同組合(周防大島統括本部)では、みかんの糖酸、種の有無、外観をもとに厳選したオリジナルブランドの「島そだち」や、山口県オリジナル柑きつである「ゆめほっぺ(品種名:せとみ)」などの柑きつ類を9月から翌年の5月にかけて、県内市場や首都圏市場に出荷・販売しています。
今年も美味しく仕上がった「山口大島みかん」を皆様にお届けします。
 

2 日時及び場所

   令和4年9月21日(水曜日) 午前10時から11時40分まで 
山口県農業協同組合周防大島柑橘選果場(裏面地図参照)
  (周防大島町大字久賀(くか)5389番地の1 Tel:0820-72-0394)
 

3 内容

(1)報道機関への説明(選果場2階事務所内)
午前10時から10時30分まで
(2)選果風景の案内・撮影 
午前10時30分から10時50分まで
(3)初荷出発式 (選果場1階(北側)) 
午前11時から11時40分まで
・開会の言葉 
・選果場運営委員長挨拶 
・来賓祝辞  
・花束贈呈             
・テープカット・くす玉開き
・運送トラック出発 
 

4 主催

  周防大島柑橘選果場運営委員会(奥川(おくがわ) 与志人(よしと))
 

5 問い合わせ先 

山口県農業協同組合周防大島統括本部 指導販売部(担当:篠本(しのもと)、矢原(やはら))
Tel:0820-72-0970                               
 
 
【位置図】
位置図