本文
「緑の募金・木のつみき贈呈セレモニー」を開催
幼児期から木を使ったおもちゃに触れて遊ぶことを通じて、自然の豊かさや緑の大切さなど、森林や自然に対する理解を深めてもらうため、公益財団法人やまぐち農林振興公社では、令和2年度から「緑の募金」を財源として、県産ヒノキで製作した「木のつみき」を、県内の幼稚園、保育園、認定こども園に贈呈しています。このたび、贈呈セレモニーを、次のとおり開催します。
1 日時
令和4年11月9日(水曜日) 午前10時30分から(20分程度)
2 場所
踊堂(ゆどう)保育園【園長:布田(ぬのた) 晃一(こういち)】
(山口県熊毛郡上関町長島440) 【位置図参照】
3 主 催
(公財)やまぐち農林振興公社
山口県柳井農林水産事務所
4 参加者
園児26名 他園関係者
5 内容
(1)贈呈あいさつ(山口県柳井農林水産事務所)
(2)「木のつみき」の贈呈(園児へ)
(3)お礼の言葉(園児)
(4)園児とやまりん(緑化活動シンボルキャラクター)の交流
(5)記念撮影
6 問い合わせ先
山口県岩国農林水産事務所 森林部森林づくり推進課
(Tel 0827-29-1565、Fax 0827-29-1595)
【贈呈式会場位置図】