本文
「山口大島みかん」産地見学会を開催します!
1 趣 旨
柳井・大島地域「地産・地消」推進会議では、地元農林水産物の需要拡大を図るため、地産・地消の取組を進めています。
このたび、県内一の柑橘(かんきつ)産地である周防大島町において、販売協力店や流通関係者等を対象に、産地の取組や今季の生育状況等を紹介し、地元農林水産物の販売拡大を図るため、産地見学会を開催します。
2 日時
令和4年11月15日(火曜日)13時から15時30分まで
(雨天決行。ただし、台風等、悪天候の時は中止の場合あり。)
3 集合場所
JA山口県周防大島統括本部 柑橘選果場
(大島郡周防大島町大字久賀新開(しんかい)5389-1) ※位置図参照
4 主 催
柳井・大島地域「地産・地消」推進会議
5 日程及び内容
13時00分~13時10分 開会行事(柑橘選果場)
13時10分~13時40分 柑橘選果場見学
13時50分~14時30分 せとみほ場見学
14時40分~15時30分 意見交換(JA山口県周防大島統括本部会議室)
※移動については、各自でお願いします。
6 参集者
県内販売協力店及び市場関係者、JA山口県周防大島統括本部、山口県柳井農林水産事務所 等 約20名
7 そ の 他
・消毒液の設置や3密の回避など新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を講じて開催します。参加者には、事前の検温やマスクの着用を徹底します。
8 問い合わせ先
JA山口県周防大島統括本部営農経済部 担当 篠本(しのもと)(Tel 0820-72-0970)
山口県柳井農林水産事務所企画振興室 担当 平田(Tel 0820-25-3291)
9 参考
(1) 柳井・大島地域「地産・地消」推進会議
柳井・大島地域(柳井市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町)で「地産・地消」の活動を推進する組織で、食生活・栄養関係団体、消費者団体、生産者団体、行政機関等、23団体で構成しています。(平成15年7月設立)
(会長:菖蒲(しょうぶ) 裕司(ひろし)(JA山口県南すおう統括本部営農経済部長))
(2) 販売協力店
山口県産農水産物(青果物、米、農産加工品、畜産物、生鮮水産物、水産加工品)の販売に積極的に取り組む量販店で、柳井・大島地域には11店舗あります。
<集合場所 位置図>