ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 山口県漁協青壮年部連合会柳井支部が小中学生に地元の”海のおいしさ”を届けます!

本文

山口県漁協青壮年部連合会柳井支部が小中学生に地元の”海のおいしさ”を届けます!

ページ番号:0182482 更新日:2022年11月9日更新

1 目的

 山口県漁協青壮年部連合会柳井支部※では、地魚の消費拡大や魚食普及の促進を図るため、様々な活動を行っています。

 このたび、当支部の活動として田布施町学校給食センターにご協力いただき、同センターにハモのつみれ団子(約50kg、約1,100食分)を提供するとともに、給食の際に、提供した食材や漁業に関する説明を行います。

 

2 日時及び場所

 令和4年11月16日(水曜日)11時30分~12時45分

 田布施町立城南小学校(校長 梶田 勝彦)

 住所:山口県熊毛郡田布施町宿井1039−1(参考:案内図 (PDF:150KB)

 

3 内容

(1)提供した食材に関する説明(動画の放送)

(2)地元で獲れたハモを使用したつみれ汁の実食

 

4 実施主体

 山口県漁協青壮年部連合会 柳井支部  支部長 山根 浩己(やまね ひろみ))

 

5 問い合わせ先

 山口県柳井農林水産事務所水産部 普及振興班 担当:繁永 Tel:0820-22-0740

 

6 参考

※ 山口県漁協青壮年部連合会柳井支部

 山口県漁協8支店(光、田布施、室津、柳井、平郡、浮島、安下庄、東和町)及び大畠漁協の青壮年部に所属する若手漁業者で組織される団体で、魚食普及活動や地域交流など、漁業振興に関する様々な活動を積極的に行っています。事務局は、山口県柳井農林水産事務所水産部 普及振興班です。