本文
山口県認定リサイクル製品等認定証授与式の開催について
認定リサイクル製品の一層の利用拡大に向けた「山口県リサイクル製品利用促進連絡会議」において、本年度の山口県認定リサイクル製品及び山口県エコ・ファクトリーの認定証授与式を行います。
日時
令和5年3月22日(水曜日)13時30分から15時00分
会場
県庁職員ホール(厚生棟3階)
参加者
認定事業者
関係団体(やまぐち産業振興財団、山口県産業技術センター等)
市町、県(リサイクル・産業振興・公共調達担当課)
会議の内容
-
あいさつ(藤田環境生活部長) 13時30分から13時35分
-
認定証授与式 13時35分から13時45分
≪本年度認定≫
・認定リサイクル製品:3製品(2事業者)
・エコ・ファクトリー:3事業所(3事業者) -
認定リサイクル製品の紹介・事例発表 13時45分から14時00分
-
認定リサイクル製品の利用促進に向けた支援策の紹介 14時00分から15時00分
その他
会議終了後に、同会場内において、リサイクル製品の展示を行います。
認定制度について
-
山口県認定リサイクル製品(本年度末現在 302製品[104事業者])
県内発生の循環資源を利用し、県内で製造加工されるリサイクル製品を認定 -
山口県エコ・ファクトリー(本年度末現在 63事業所[57事業者])
産業廃棄物の発生抑制やリサイクルに継続的に成果を上げている事業所を認定
本年度の認定状況
No | 事業者 | 製造場所 | 製品名(品目名) |
---|---|---|---|
1 | 株式会社鹿野興産 | 現場施工 | 再生エコ刃金土(ため池盛土材) |
2 | 周南市 | 生えない草゛(防草材) | |
3 | 株式会社安成工務店 | 下関市 | きくがわペレット(木質ペレット燃料) |
No | 事業者 | 所在地 | 業種 | 認定区分 |
---|---|---|---|---|
1 | イーエス環境株式会社 山口事業所 | 山口市 | 廃棄物処理業 | リサイクル |
2 | 菊乃関工業株式会社 リサイクル工場リサイクルパーク優トピア |
宇部市 | 廃棄物処理業 他 | リサイクル |
3 | 有限会社クリーンサポートヒラタ | 下松市 | 廃棄物処理業 | リサイクル |
これまでの認定状況(延べ認定数)
認定年度 | H12 | H13 | H14 | H15 | H16 | H17 | H18 | H19 | H20 | H21 | H22 | H23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
認定リサイクル製品 | 40 | 28 | 52 | 33 | 21 | 42 | 13 | 25 | 19 | 11 | 26 | 45 |
エコ・ファクトリー | - | - | - | - | 19 | 6 | 5 | 3 | 8 | 11 | 3 | 2 |
認定年度 | H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | R 1 | R 2 | R 3 | R 4 | 累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
認定リサイクル製品 | 15 | 20 | 16 | 24 | 15 | 24 | 12 | 4 | 13 | 8 | 3 | 509 |
エコ・ファクトリー | 6 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 82 |