令和元年 (2019年) 6月 27日
中国地域発展推進会議では、地球温暖化防止に向けて、県民の省エネ意識を改めて喚起するため、中国地域の行政、経済団体等が協働し、初の取組として、同一日(7月7日)に中国5県一斉の普及啓発活動を実施します。
中国地域発展推進会議
令和元年7月7日(日曜日) 11時から15時まで
ゆめシティ1階 緑の広場(下関市伊倉新町3丁目1-1)
買い物客等に対し、省エネ推進の取組について記載した5県共通のうちわ、啓発チラシ等を配布し、県民の省エネ意識を改めて喚起します。
なお、地球温暖化防止に向けた取組の重要性をより強く発信するため、当日は中国5県が日にちを合わせ、共通チラシ(別添)を配布し、啓発活動を行うこととしています。
※ 中国5県の啓発の概要は、裏面のとおり
本県では、「荷物の受け取り方法 実はいろいろあります!」イベントと連携して行います。
経済団体、県、宅配事業者、山口県PR本部長「ちょるる」 等
添付ファイル
裏面(七夕イベント5県一覧.pdf) (PDF : 131KB)
お問い合わせ先
環境政策課環境企画班
Tel:083-933-3030
Fax:083-933-3049
Mail:a15500@pref.yamaguchi.lg.jp