令和2年 (2020年) 10月 2日
全国各地には、それぞれの地域の歴史と風土のなかで生まれ、世代から世代へと受け継がれてきた民俗芸能があります。これらの民俗芸能は、各地の伝統的な生活や文化を知る上で、貴重な文化財です。
こうした民俗芸能を広く紹介するため、昭和34年から中国・四国ブロック民俗芸能大会を中四国9県の持ち回りで開催しており、今年度は、徳島県で第62回大会を開催することとしていましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から来年度に延期することとなりました。
大会は延期となりましたが、大会の概要や県内の民俗芸能を広く紹介するため下記のとおりパネル展を開催します。
記
令和2年10月7日(水曜日)から10月16日(金曜日)まで
山口県庁1階 エントランスホール パネル展示コーナー
中国・四国ブロック民俗芸能大会について、大会の概要や県内の出演団体について紹介します。
(1) 中国・四国ブロック民俗芸能大会について
(2) 第61回大会の概要
(3) 近年の大会に出演した県内団体について
お問い合わせ先
教育庁社会教育・文化財課
Tel:083-933-4666
Fax:083-933-4669
Mail:a50400@pref.yamaguchi.lg.jp