令和2年 (2020年) 11月 6日
やまぐちの農林水産物需要拡大協議会及び周南地域地産・地消推進協議会では、県産の農林水産物やその加工品を県民の方々に身近に感じていただき、その利用の促進を図る活動に積極的に取り組んでいます。
このたび、『フジ桜馬場店』が、県産農林水産物やその加工品を積極的に販売する「やまぐちコーナー」を設けて、『販売協力店』の取組を開始します。
令和2年11月13日(金曜日)9時から
※ 取材は、14時から15時までの時間内で対応します。
フジ桜馬場店(周南市桜馬場通三丁目16番地)
○ 県産農林水産物の販売コーナーの設置
○ フジ桜馬場店
○ 周南地域地産・地消推進協議会
○ やまぐちの農林水産物需要拡大協議会
① フジ桜馬場店 店長:俣野(またの) (TEL:0834-34-0111)
② 山口県周南農林水産事務所企画振興室 担当:古橋 (TEL:0834-33-6452)
≪参考≫
※ 1 販売協力店
県産農林水産物等を年間通じて販売する「やまぐちコーナー」を設置し、販売を積極的に取り組む量販店
今回の開設で、周南地域(下松市、光市、周南市)では24店舗となります。
※ 2 周南地域地産・地消推進協議会
周南地域における地産・地消の推進を目的に平成16年6月に設立された協議会で、生産者団体と行政とで構成する組織。
※ 3 やまぐちの農林水産物需要拡大協議会
県産農林水産物やその加工品の流通販売対策を通じた需要拡大を推進するため、生産・流通・消費関係団体で構成する組織。
添付ファイル
お問い合わせ先
周南農林水産事務所
Tel:0834-33-6452
Mail:a17104@pref.yamaguchi.lg.jp