令和3年 (2021年) 1月 25日
長門農山漁村女性団体連携会議が結成20周年となり、これまでの取組成果を振り返るとともに、1次産業に携わる女性や当団体の活動を幅広く知ってもらうため、展示により活動を紹介します。
令和3年2月1日(月曜日)から2月5日(金曜日) 午前8時30分から午後5時
(ただし、2月1日のみ午前9時から、2月5日のみ午後4時まで)
長門市役所1階市民ロビー(長門市東深川1339-2) ※会場位置図参照
長門農山漁村女性団体連携会議、山口県長門農林水産事務所
・ 長門農山漁村女性団体連携会議20年のあゆみ
・ 構成団体等の活動紹介
山口県長門農林水産事務所農業部 担当:
(1) 長門農山漁村女性団体連携会議
1次産業に従事する女性が、生産生活に関する課題解決、女性の地位向上、社会参画の促進を目的に平成12年12月3日結成。長門市内の1次産業関係の女性団体等で構成している。(会長:
構成団体等
山口県農業協同組合長門統括本部女性部
山口県漁業協同組合長門女性部
和牛女性部
深川養鶏農業協同組合ブロイラー部会女性部
長門農家生活改善士会
林業研究グループ
長門市生活改善実行グループ連絡協議会
山口県漁村生活改善士
(2) 会場位置図
お問い合わせ先
長門農林水産事務所
Tel:0837-37-5603
Fax:0837-37-5611
Mail:a17109@pref.yamaguchi.lg.jp