本文
やまぐちスポーツチャレンジ・やまぐちスポーツチャレンジ
ウェブサイトを活用した参加型による体力向上の取組
やまぐちスポーツチャレンジの実施
運動の実践を通して、楽しく集団で協力し合いながら取り組み、自分たちの記録の向上をめざすことにより、子どもの運動習慣の改善を図り、体力の向上につなげます。
実施要項
- 実施要項のダウンロードはこちらR3年度やまスポッチャ実施要項(PDF:213KB)
- 申告書のダウンロードはこちらR3年度チャレンジ記録申告表(Excel:15KB)
やまスポッチャの楽しみ方
- 種目やルールを確認しましょう。
- 体育の時間や休み時間に、先生立ち会いのもとクラスでチャレンジしましょう。
- その日の最高記録を先生に報告してもらいましょう。
- 記録更新ができなくても、チャレンジすると報告できるので、たくさんチャレンジしてみましょう。
- 毎月10日、20日、30日のゼロがつく日に(休みの場合はその次の日)、ホームページを更新するので、取り組んだ(チャレンジ)回数や記録をチェックしてみましょう。
チャレンジ種目
人数やルール等が記載された「種目の説明」を必ず確認してください。
- 長縄連続8の字跳び 種目の説明【長縄連続8の字跳び】(PDF:73KB)
- ケンケンリレー 種目の説明【ケンケンリレー】(PDF:64KB)
- ボール投げリレー 種目の説明【ボール投げリレー】(PDF:75KB)
今年度の記録はこちら
R3年度やまスポッチャ集計(1月20日現在)(PDF:282KB)
過去の記録はこちら
- H29年度やまスポッチャの記録(PDF:190KB)
- H30年度やまスポッチャの記録(PDF:193KB)
- R1年度やまスポッチャの記録(PDF:192KB)
- R2年度やまスポッチャの記録(PDF:503KB)
更新回数1位~3位のチームを表彰しました
- R2年度長縄連続8の字跳び 更新回数
- 第1位 47回 SK10(エスケーテン)
- 第1位 47回 フォーファイブ!!
- 第1位 47回 ヂャンプでGO!!
- 第1位 47回 あばれんぼう ジャンパーズ
- 第1位 47回 チーム上島田4
- R2年度ケンケンリレー 更新回数
- 第1位 34回 江浦イルカモメーズ
- 第2位 12回 久保小やまちゃんず
- 第2位 12回 久保小たらこバター
- 第2位 12回 久保小ドラゴンズ
- 第2位 12回 久保小江戸幕府
- R2年度ボール投げリレー 更新回数
- 第1位 34回 江浦イルカモメーズ
- 第2位 4回 がんばれ椿西3年生
- 第3位 3回 久賀小2年
- 第3位 3回 久賀小3年
- 第3位 3回 久賀小4年
- 第3位 3回 大島最高!
- 第3位 3回 吾輩は3、4年である
多くの学校で取り組みやすいものになるように、さらに充実・改善してまいりたいと思いますので、実際に活動されてみてのご意見・ご感想を下記にお寄せください。
学校安全・体育課 学校体育班
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号
Tel 083-933-4690 Fax 083-922-8737
E-mail:gtaiiku@pref.yamaguchi.lg.jp