「消費生活相談員」を募集します
山口県県民生活課消費生活センターでは、消費者からの消費生活相談へのアドバイスなどの相談業務を行う「消費生活相談員」を募集しています。
1 募集人員
消費生活相談員2名
2 業務内容
- 消費生活に関する苦情相談処理・あっせん業務
- 市町消費生活相談窓口への支援業務
- 消費者教育・啓発業務
- その他消費生活に関すること
3 任用期間
採用の日~令和5年3月31日まで(条件付きで更新あり)
4 勤務場所
山口市滝町1-1(山口県庁2階)
山口県環境生活部県民生活課消費生活センター
5 応募資格
下記の条件すべてに該当する者
- 次のいずれかの資格を有する者又はこれらの資格を取得する意欲がある者でパソコン基本操作が可能な者
- 消費生活相談員(消費者安全法第10条の3第1項に規定する国家資格)
- 消費生活専門相談員(国民生活センター)
- 消費生活アドバイザー(日本産業協会)
- 消費生活コンサルタント(日本消費者協会)
- 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 地方公務員法第16条各号に該当しない者
6 応募書類等
ハローワーク紹介状
履歴書(市販のもので写真貼付)と消費生活関係資格を証する書類の写し(有資格者の場合) 各1部
7 選考方法
書類審査及び面接(日程は別途お知らせします。)
8 勤務条件
- 勤務時間等
勤務日数 月17日(土曜日・日曜日・祝日、12月29日~1月3日除く)シフト制
勤務時間 8時30分~17時15分
休憩時間 60分
- 社会保険等 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、公務災害
- 報酬等 月額118,680円~158,830円 通勤手当実費支給(上限あり)賞与あり
- 有給休暇 あり
- その他 地方公務員法による服務及び懲戒に関する規定が適用される
9 問い合わせ・書類提出先
〒753-8501
山口県山口市滝町1-1
山口県県民生活課 総務企画班 Tel:083-933-2601