ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 農林総合技術センター > 畜産技術部/家畜改良研究室・百合松

本文

畜産技術部/家畜改良研究室・百合松

ページ番号:0022245 更新日:2021年11月1日更新

百合松(ゆりまつ)

百合松の画像

登録番号:黒15621(82.2点)
生年月日:平成29年12月2日
産地:防府市大崎
個体識別番号:15240-4716-8
現場後代検定期間:令和4年7月~令和6年7月

血統

百合茂
黒原4086(88.8点)

平茂勝
黒原2441(89.0点)

第20平茂
黒育134(84.7点)

ふくみ
黒高106567(81.0点)

しらゆり
黒1968419(78.8点)

神高福
黒高929(82.0点)

第2しらき1
黒原661658(82.3点)

しらきよひさ
黒2451651(80.5点)

安福久
黒原4416(85.5点)

安福165の9
黒原1683(81.0点)

もとじろう
黒1868119(82.5点)

なつめ
黒原1561478(80.4点)

白清85の3
黒原4009(82.2点)

まりも
黒2131369(81.0点)

ゲノム育種価(令和3年6月評価)

 

枝肉重量

ロース芯面積

バラの厚さ

皮下脂肪厚

推定歩留

脂肪交雑

評価

C

H

C

C

H

H

※ゲノム育種価は、(独)家畜改良センターとの共同研究で算出したもので、(一社)家畜改良事業団のゲノム育種価との比較はできません。

プロフィール

 母「しらきよひさ」は、産子2頭にBMS No.12の実績があり、ロース芯面積や推定歩留、脂肪交雑の推定育種価が県内トップレベルである畜産技術部の供卵牛です。この「しらきよひさ」に、枝肉重量に定評のある「百合茂」を交配して「百合松」が生産されました。ゲノム育種価では、ロース芯面積、脂肪交雑、推定歩留がトップレベルであり、高い産肉能力が期待されます。

パンフレット