本文
第2回「土地月間」ポスターコンテストが実施されます
近年、土地基本法や民事基本法制の見直し、所有者不明土地法の改正などにより、所有者のわからない土地や管理されていない土地に関する制度が大きな変化を迎えています。
こうした「土地」に関する制度への理解が深まるきっかけとなるよう、毎年10月に設けられている「土地の日(10月1日)」、「土地月間」において、「土地」が抱えている問題や、「土地」の利用・管理の方法について広く国民に訴えかけるため、国土交通省において、ポスターコンテストが実施されます。
募集内容
「土地」に関係する、以下の制作テーマA~Cのいずれかの内容を選択し、絵画、写真、グラフィックデザインのいずれかで制作したもの。作品の中には、必ず「10月は土地月間」と「10月1日は『土地の日』です」の2つのワードを入れてください。オリジナル・未発表の作品に限ります。
テーマA:漢数字の「十」と「一」を縦に並べ、漢字の「土」に見立てたデザインをアレンジ
テーマB:あなたが考える(または体験したことのある)土地の課題・問題や、それを解決し楽しい未来に向けて利活用されている土地のイメージ
テーマC:身近な土地の写真
応募資格
どなたでも応募可能です。
※ プロ・アマ問いません。グループでの応募も可。
応募方法
応募点数に制限はありません。
以下の応募方法1又は2のいずれかにより応募してください。
応募方法1
CD又はDVDに応募作品の電子データ及び応募用紙を保存し、郵送してください。
応募方法2
下記送付先に応募作品及び応募用紙を郵送してください。
※ 応募作品の裏面に「氏名」、「住所」、「電話番号」のほか、学生の方については学校名と学年を明記すること
応募締切
令和4年8月16日(火曜日) ※当日消印有効
応募先・お問い合わせ先
国土交通省不動産・建設経済局土地政策課内「土地月間」ポスター係
〒100-8918
東京都千代田区霞が関2-1-3
電話:03-5253-8290
※ 土地月間ポスター在中と記載のこと
その他
詳細は、別添募集要項をご覧ください。
第2回「土地月間」ポスターコンテスト作品募集要項 (PDF:303KB)
別紙1(応募用紙) (Word:26KB)
国土交通省ホームページ
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo02_hh_000001_00039.html<外部リンク>
令和3年度受賞作品
大賞(令和3年度土地月間ポスター)
作者 松下 ひまり(まつした ひまり)さん【徳島県】