本文
やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウムin山口の開催について
「やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウム in山口」の参加者を募集します!
県では、働く場における女性の活躍を応援するため、産学公の代表者で結成した「やまぐち女性活躍応援団」の取組として、市や地域の企業・大学等の関係者による「地域シンポジウム」を下記により開催します。
1 日時
令和5年10月17日(火曜日) 13時00分~
2 会場
山口大学大学会館(山口市吉田1677-1)
3 内容
シンポジウム 13時00分~15時30分
会場:大学会館大ホール 又は オンライン
対象:企業関係者、大学生、その他女性活躍に興味のある方 ほか どなたでも
○ 基調講演 13時15分~14時15分 (60分)
「 企業成長のヒントは、女性活躍 ~地域とともに進化を続ける新日本科学の取組~」
◆ 講師:永田良一氏(株式会社新日本科学 代表取締役会長兼社長)
○ パネルディスカッション
地元企業事例紹介 14時30分~14時50分 (20分)
◆ 株式会社秋川牧園 経営管理部次長 黒瀬友伸氏
◆ 株式会社豆子郎 代表取締役社長 田原文栄氏
意見交換 14時50分~15時30分(40分)
ファシリテーター:鍋山祥子氏(山口大学副学長)
パネリスト:
◆ 株式会社秋川牧園 黒瀬友伸氏
◆ 株式会社豆子郎 田原文栄氏
◆ 山口県立大学副学長 岩野雅子氏
◆ 山口市長 伊藤和貴、山口県知事 村岡嗣政
市内企業による学生向けポスターセッション 15時45分~16時45分
会場:大学会館2階 会議室 ※対面のみ
対象:県内大学生、短大生、専門学校生等
参加企業:株式会社秋川牧園、株式会社コア、生活協同組合コープやまぐち
株式会社豆子郎、株式会社ファーストリテイリング、山口市役所
内 容:先輩女性社員からの発表・意見交換 (15分×3回実施)
・女性社員の自己紹介、自身のライフ・キャリアプランについての説明、意見交換
・学生は、企業6社のうち3社を選択し、選択した企業のブースを各回ごとに移動。
4 参加費
無料(※通信費・交通費等は参加者負担となります。)
5 申込方法
以下の申込フォームよりお申し込みください。
『シンポジウム 』参加申込<外部リンク>
『学生向けポスターセッション』参加申込<外部リンク>
6 問い合わせ先
申込について
株式会社コア
Tel:083-932-1300
シンポジウムの内容について
山口県環境生活部男女共同参画課
Tel:083-933-2630