本文
新型コロナ関連・オンライン診療
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について
新型コロナウイルス感染症が拡大し、医療機関の受診が困難になりつつあることに鑑みた時限的・特例的な対応として、厚生労働省事務連絡で電話や情報通信機器を用いた診療等の取扱いが示されました。
この取扱いは、担当医師が電話や情報通信機器を用いた診療により診断や処方が医学的に可能と判断した範囲内で実施されるものです。
電話やオンラインによる診療を希望される場合は、まずはかかりつけ医等に御相談ください。
山口県で電話や情報通信機器を用いて診療を実施している医療機関は下記一覧のとおりです。
※医師の判断によっては、オンライン診療の実施が望ましくないと判断され、対面での診療を促される場合があります。
※この取扱いは、新型コロナウイルス感染症が収束して、本事務連絡が廃止されるまでの期間となります。
厚生労働省事務連絡
国通知【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(PDF:463KB)