本文
新型コロナウイルスワクチン接種について
加納虹輝選手(東京オリンピック フェンシング金メダリスト)からのメッセージ
手話の入った動画はこちらのページ<外部リンク>から視聴できます。
このページでは、新型コロナワクチンに関する山口県からのお知らせを掲載しています。
※画像をクリックすると詳細ページへ移動します。
~オミクロン株対応ワクチンの接種開始について~
オミクロン株に対応したワクチンの接種が県内でスタートしました。
ご自身が接種対象者なのか、いつ頃から接種が可能なのか、以下のフローでご確認ください。
オミクロン株対応ワクチン 対象者フロー (PDF:240KB)
新着トピックス
- 新型コロナウイルスワクチンの接種促進のための支援事業について(2月6日更新)
- 山口県ワクチン接種専門相談FAQサイトの開設について(1月23日掲載)
- オミクロン株対応ワクチンの接種について掲載しました(9月22日掲載)
- 武田社ワクチン(ノババックス)の接種について掲載しました(6月22日掲載)
- 新型コロナワクチン4回目接種について掲載しました(5月26日掲載)
- 大学・企業等団体接種相談窓口の設置について掲載しました(4月8日掲載)
- 5~11歳の子どもへのワクチン接種(小児接種)について掲載しました(2月22日掲載)
ワクチンの種類について
ファイザー社の新型コロナワクチン
- 厚生労働省HP<外部リンク>
- ファイザー社HP<外部リンク>
- 有効期限の取扱について<外部リンク>
モデルナ社の新型コロナワクチン
- 厚生労働省HP<外部リンク>
- モデルナ・ジャパン社HP<外部リンク>
- 有効期限の取扱について<外部リンク>
武田薬品工業(ノババックス社)の新型コロナワクチンについて
新型コロナワクチンQ&A[外部リンク]
[厚生労働省]新型コロナワクチンQ&A<外部リンク>
ワクチン接種に関する相談窓口
- ワクチン接種の予約等に関するご相談<市町相談窓口>
市町相談窓口(R4.12.5時点) (PDF:59KB) - ワクチン接種の副反応や安全性等に関するご相談<県相談窓口>
ワクチン接種専門相談センター (PDF:148KB) ※ 視覚・聴覚に障害のある方の相談窓口はこちら
★山口県ワクチン接種専門相談サイト★
これまで、ワクチン接種専門相談センターに寄せられた相談内容を基に、FAQ(よくある質問と対応する回答)を作成しましたので、こちらもご活用ください。
https://helpfeel.com/yamaguchi-covid19-faq/
<外部リンク>
- ワクチン施策の在り方等に関するご相談<厚生労働省相談窓口>
電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時まで(土曜日、日曜日、祝日も実施)
接種後の副反応を疑う症状に対応する医療体制
- 新型コロナワクチン接種後に副反応を疑う症状について、被接種者が受診を希望する際は、まずは、かかりつけ医や接種医等の身近な医療機関への受診をお願いします。
- かかりつけ医や接種医が、専門的な対応が必要と判断した場合に、専門的な医療機関を紹介する体制を確保しています。
ワクチン接種の概要[外部リンク]
- [厚生労働省]新型コロナワクチンについて<外部リンク>
- [首相官邸]新型コロナワクチンについて<外部リンク>
新型コロナウイルス感染症の関連情報[外部リンク]
- [厚生労働省]新型コロナウイルス感染症について<外部リンク>
- [内閣府]新型コロナウイルス感染症関連<外部リンク>
新型コロナワクチン「職域接種サポートチーム」の設置について
職域接種サポートチーム・設置をご覧ください。