本文
統計調査・山口県買物動向調査
調査目的
消費者の購買行動を調査することにより、小売商業と地域社会(住民)との密接な関係を把握し、県内商業の振興に役立てることを目的とする。
調査概要
1.実施機関 |
山口県 |
---|---|
2.協力機関 |
各市町 |
3.調査方法 |
世帯を調査単位とし、県下全世帯数の概ね5%を無作為抽出 調査票の配布・回収は市町に委託 |
4.調査世帯数 |
29,850世帯(平成24年7月1日現在世帯数:653,490世帯) |
5.回収率 |
98.4%(回収調査票枚数:29,365枚) |
6.調査時点 |
平成24年7月1日(経済センサスの実施年度に合わせて実施) |
調査結果
- 全文[PDFファイル/9.65MB]
- 概要版[PDFファイル/219KB]
- はじめに[PDFファイル/97KB]
- 1 調査実施の概要[PDFファイル/996KB]
- 2 調査概要[PDFファイル/6.41MB]
- 調査世帯の属性
- 主な買物先
- 買物先選択理由
- 利用している商店街・商店に対する満足度
- 利用している商店街・商店に欲しい施設
- 買物時の自家用車利用割合
- 主な買物先(年齢別)
- 買物先選択理由(年齢別)
- 利用している商店街・商店に対する満足度(年齢別)
- 利用している商店街・商店に欲しい施設(年齢別)
- 最近1年間の購入先(地区)別の金額割合
- 3 資料編(全体)[PDFファイル/2.02MB]
- 第3-1表[PDFファイル/147KB] 世帯主の職業、世帯人員
- 第3-2表[PDFファイル/141KB] 主に買物する者の年齢
- 第3-3表[PDFファイル/148KB] 主な買物先
- 第3-4表[PDFファイル/150KB] 買物先選択理由
- 第3-5表[PDFファイル/299KB] 利用している商店街・商店に対する満足度
- 第3-6表[PDFファイル/147KB] 利用している商店街・商店に欲しい施設
- 第3-7表[PDFファイル/148KB] 買物時の自家用車利用割合
- 第3-8表[PDFファイル/1.6MB] 購入先別金額割合集計表(市町別)
- 第3-9表[PDFファイル/397KB] 購入先別金額割合一覧表(市町別)
- 第3-10表[PDFファイル/1.02MB] 主な買物先と買物先選択理由
- 第3-11表[PDFファイル/788KB] 主な買物先(年齢別)
- 第3-12表[PDFファイル/858KB] 買物先選択理由(年齢別)
- 第3-13表[PDFファイル/1.65MB] 利用している商店街・商店に対する満足度(年齢別)
- 第3-14表[PDFファイル/761KB] 利用している商店街・商店に欲しい施設(年齢別)