本文
日野自動車の一部生産停止に伴い影響を受ける中小企業者等への資金繰り支援について
日野自動車株式会社が令和4年3月4日に公表した同社製造のエンジンに係る排出ガス・燃費性能試験における不正行為に伴い、同社が同日以降実施している生産活動の制限を受け、取引のある中小企業者等を支援します。
1 特別相談窓口の設置
県や、商工関係団体等に特別相談窓口「日野自動車サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口」を設置し、資金繰りに困難をきたす中小企業者に対する資金繰りなど相談の受付(国要請により4/13付で設置済)
窓口 |
電話番号 |
住所 |
|
---|---|---|---|
山口県信用保証協会 |
083-921-3090 |
山口市中央4-5-16 山口県商工会館5階 |
|
商工会議所 |
下関商工会議所 |
083-222-3333 |
下関市南部町21-19 |
宇部商工会議所 |
0836-31-0251 |
宇部市松山町1-16-18 |
|
山口商工会議所 |
083-925-2300 |
山口市中市町1-10 |
|
萩商工会議所 |
0838-25-3333 |
萩市東田町19-4 |
|
徳山商工会議所 |
0834-31-3000 |
周南市栄町2-15 |
|
防府商工会議所 |
0835-22-4352 |
防府市八王寺2-8-9 |
|
下松商工会議所 |
0833-41-1070 |
下松市新川2-1-38 |
|
岩国商工会議所 |
0827-21-4201 |
岩国市今津町1-18-1 |
|
小野田商工会議所 |
0836-84-4111 |
山陽小野田市中央2-3-1 |
|
光商工会議所 |
0833-71-0650 |
光市島田4-14-15 |
|
長門商工会議所 |
0837-22-2266 |
長門市東深川1321-1 |
|
柳井商工会議所 |
0820-22-3731 |
柳井市中央2-15-1 |
|
山陽商工会議所 |
0836-73-2525 |
山陽小野田市鴨庄101-29 |
|
新南陽商工会議所 |
0834-63-3315 |
周南市宮の前2-6-13 |
|
山口県商工会連合会 |
083-925-8888 |
山口市中央4-5-16 山口県商工会館3階 |
|
山口県中小企業団体中央会 |
083-922-2606 |
山口市中央4-5-16 山口県商工会館6階 |
|
山口県よろず支援拠点 |
083-902-5959 |
山口市小郡令和1丁目1番1号 |
2 金融支援(※セーフティネット保証第2号)
日野自動車と直接・間接的に一定程度の取引があり、一定の売上減少が見込まれる中小企業者等を対象に、一般保証とは別枠の限度額で融資額100%を保証
資金名 |
融資対象等(抜粋) |
融資利率 | 融資限度額 |
---|---|---|---|
経営安定資金 (一般枠)
|
中小企業信用保険法に基づく市町長の認定(2号認定)を受けたもので、次のいずれにも該当 (1)日野自動車と直接的又は間接的な取引があり、かつ、当該事業者の事業活動に20%以上依存 (2)当該事業活動が制限された日以降のいずれか1か月間の売上高、販売数量等の減少率の実績が前年同月比10%以上であり、かつ、その後の2か月を含む3か月間の売上高等の減少率の実績又は、見込が前年同期比10%以上 |
1.7%~1.8% | 8,000万円 |
経営支援特別資金 ※経営安定資金を補完 |
上記の融資対象とならない場合であっても下記のいずれか条件を満たす場合は融資対象となる (1)売上高(※)が前年同期比5%以上減少※最近3ヶ月又は6カ月又は直近決算の売上高 (2)売上高が前年同期比で減少しており直近決算において経常利益ベースで赤字 |
同上 | 同上 |