本文
令和4年度山口県知事表彰の候補者募集について
県では、広く技能尊重の気運を醸成するとともに、技能者の地位及び技能水準の向上を図ることを目的に、各種の表彰を行っています。
つきましては、令和4年度「山口県優秀技能者表彰」及び「全国的な規模以上の技能競技大会成績優秀者表彰」の表彰候補者を募集しますので、ふさわしい技能者を御推薦ください。
記
山口県優秀技能者表彰
1 表彰対象者
県内に住所を有する者又は県内の事業所に就業する者で、下記(1)から(6)の全ての要件を充たす者。
(1) 特に優れた技能を有し、県内はもとより全国的にも高く評価されていること。
(2) 推薦日現在において、現役の技能者として就業していること。
この場合、その者の就業上の地位(自営業主、家族従業者、雇用者等)は問わないものであること。また、特に優れた技能を有する者が、職業訓練指導員として、事業内職業訓練又は公共職業訓練において、当該卓越した技能について実技指導を行っている場合等を含む。
(3) 就業を通じて、後進技能者の技能の指導又は教育に携わり、技能者の育成に寄与したこと、技能に関する工夫、改善等によって生産性を向上させたこと等により、労働者の福祉の増進及び産業の発展に寄与した者。
(4)(ア)技能の継承及び技能者の育成に意欲的に取り組む者であって、表彰後、山口県が開設する「ものづくり熟練技能者データベース」への登録が可能なこと。
(4)(イ)高度熟練技能者若しくは全技連マイスター又は山口マイスターの認定を受けていること。ただし、知事が特別に認めるものはこの限りでない。
(5) 勤務実績、日常行為等において、他の技能者の模範と認められる者。また、過去(推薦日以前)において禁錮以上の刑に処せられたことのない者。
(6) 当該技能に関し叙勲、褒章、大臣表彰、山口県選奨を受けたことのない者。
2 提出書類
ア 調書(1)(様式第1号) 1部
イ 調書(2)(様式第1号) 1部
ウ 推薦書(様式第2号) 1部
エ 専門的・技術的分野に関する用語等の資料(様式任意) 1部
オ 顔写真 1葉
カ 作品及び作業風景の写真をA4版紙面10枚以内に印刷又は貼付したもの 1部
キ 被推薦者本人の氏名と生年月日が確認できるもの
ク その他資料 1部
※調書の作成に当たっては、別添「記載例」、「調書記載要領」、「職業部門、職業分類及び職種(例示)」を参照してください。
3 様式等のダウンロード
- 山口県優秀技能者表彰の概要
- 様式
- 記載例等
職業部門、職業分類及び職種(例示) (PDF:2.81MB)
全国的な規模以上の技能競技大会成績優秀者表彰
1 表彰対象者
県内に住所を有する者又は県内の事業所に就業する者で、下記の全ての要件を充たす者。
(技能グランプリ、技能五輪全国大会、全国障害者技能競技大会、若年者ものづくり競技大会は別途表彰のため除く。)
(1) 全国的な規模以上の技能競技大会(※)において、上位入賞等、成績優秀者であると認められる者であること。また、過去(推薦日以前)において禁錮以上の刑に処せられたことのない者。
(※) 当該全国的な規模以上の技能競技大会とは
・全国的な規模であること
・商業的宣伝意図又は営利を目的とせず、特定の宗教及び政党の利害に関与しないものであること
2 提出書類
ア 推薦様式(要領第2条第8号該当) 1部
イ 推薦理由となった大会の開催要綱等関係資料 1部
ウ 推薦理由となった大会の賞状のコピー 1部
エ 顔写真 1葉
オ 被推薦者本人の氏名と生年月日が確認できるもの 1部
3 様式等のダウンロード
- 全国的な規模以上の技能競技大会成績優秀者表彰の概要
R4全国的な規模以上の技能競技大会成績優秀者表彰の概要 (Word:115KB)
- 様式
1 提出先
被推薦者が県内事業所に就業の場合・・被推薦者の就業事業所のある市町
被推薦者が県外事業所に就業の場合・・被推薦者の住所のある市町
2 市町への提出期限
令和4年6月23日(木曜日)
3 その他
過去の当該表彰の表彰者については別添のとおりです。