ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 産業労働部 > 労働政策課 > ハートピア共済講演会(講師 若宮正子氏)を開催します

本文

ハートピア共済講演会(講師 若宮正子氏)を開催します

ページ番号:0179877 更新日:2023年10月25日更新

 ハートピア共済講演会(講師 若宮 正子氏)開催のお知らせ

 一般社団法人山口県勤労福祉共済会の公益目的事業として、若宮正子さんを講師にお招きして、講演会を開催します。
 ふるって御参加ください。

1 日時

令和6年1月21日(日曜日)午後2時~午後3時30分 ※開場:午後1時

2 会場

山口県総合保健会館「多目的ホール」(山口市吉敷下東3-1-1)
※アクセスは山口県総合保健会館(健康づくりセンター)交通案内(別ウィンドウ<外部リンク>で御確認ください。

3 演題

「単なる長寿」から「健康寿命」へ、そして「活動寿命」へ。

4 講師

若宮 正子氏(ITエヴァンジェリスト  世界最高年齢プログラマー)

5 主催等

主催 山口県勤労福祉共済会
後援 山口県、山口市、山口県労働協会

6 対象

山口県内にお住いの方はどなたでも申込みできます。(事前の申込みが必要です)

7 その他(特記事項)

入場無料、手話通訳・要約筆記あり。
※臨時保育ルーム 1歳~未就学児まで 定員10名 事前申し込みが必要です

8 申込方法

チラシ(申込用紙)を郵送又はファクシミリもしくはハガキにて申込みください。
(申込者氏名・住所・電話番号を明記)
※応募多数の時は、先着順となります。
  締切:令和5年12月22日(金曜日) ※申込み締切り後に、順次入場整理券を送付します。
※天候不良や運営上の都合当等により、講演会が中止になる場合があります。

若宮正子氏講演会チラシ (PDF:2.95MB)チラシ(申込用紙)

9 問い合わせ先

(一社)山口県勤労福祉共済会事務局(労働政策課内)
Tel:083-933-3223 Fax:083-933-3229
URL:http://heartpia810.jp/<外部リンク>(一般社団法人山口県勤労福祉共済会(ハートピア共済)サイト)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)