本文
山口県の雇用情勢について
有効求人倍率について
山口労働局からの情報提供により、毎月公表されている有効求人倍率とともに、就業地別有効求人倍率(試算値)、就業地別重複を除いた有効求人倍率(試算値)を公表しています。
有効求人倍率について
過去からの雇用情勢を判断する指標は有効求人倍率(季節調整値)となります。
就業地別有効求人倍率(試算値)は参考値です。
就業地別有効求人倍率(試算値)とは
山口労働局が毎月公表している有効求人倍率は、山口県内の公共職業安定所(ハローワーク)で受理した求人数を用いて算出されていますが、企業によっては、全国の各支社の求人を本社などが所在するハローワークに一括して提出する場合があります。
このような場合、求人を受理した都道府県と、就業地となる都道府県が異なることになるため、有効求人倍率には地域の実態を正確に反映できない側面があります。
これに対して、就業地別有効求人倍率(試算値)は、全国のハローワークで受理した求人のうち、就業地が山口県内であるものを用いて算出されています。このため、有効求人倍率と比べて、山口県の雇用情勢をより正確に反映していると考えられます。
有効求人倍率 |
就業地別 |
|
---|---|---|
季節調整値 |
季節調整値 |
|
平成31年4月 |
1.64 |
1.91 |
令和元年5月 |
1.62 |
1.88 |
令和元年6月 |
1.60 |
1.87 |
令和元年7月 |
1.60 |
1.87 |
令和元年8月 |
1.61 |
1.86 |
令和元年9月 |
1.63 |
1.87 |
令和元年10月 |
1.61 |
1.85 |
令和元年11月 |
1.59 |
1.82 |
令和元年12月 |
1.57 |
1.80 |
令和2年1月 |
1.49 |
1.67 |
令和2年2月 |
1.43 |
1.62 |
令和2年3月 |
1.35 |
1.56 |
令和元年度平均 |
1.56 |
1.80 |
令和2年4月 |
1.28 |
1.49 |
令和2年5月 |
1.22 |
1.43 |
令和2年6月 |
1.21 |
1.40 |
令和2年7月 |
1.21 |
1.39 |
令和2年8月 |
1.19 |
1.35 |
令和2年9月 |
1.21 |
1.37 |
令和2年10月 |
1.23 |
1.38 |
令和2年11月 |
1.21 |
1.37 |
令和2年12月 |
1.22 |
1.36 |
令和3年1月 |
1.26 |
1.39 |
令和3年2月 |
1.28 |
1.42 |
令和3年3月 |
1.29 |
1.44 |
令和2年度平均 |
1.24 |
1.40 |
令和3年4月 |
1.27 |
1.44 |
令和3年5月 |
1.33 |
1.51 |
令和3年6月 |
1.36 |
1.54 |
令和3年7月 |
1.35 |
1.52 |
令和3年8月 |
1.34 |
1.53 |
令和3年9月 |
1.35 |
1.53 |
令和3年10月 |
1.37 |
1.55 |
令和3年11月 |
1.41 |
1.58 |
令和3年12月 |
1.43 | 1.61 |
令和4年1月 |
1.45 |
1.63 |
令和4年2月 |
1.47 |
1.66 |
令和4年3月 |
1.49 | 1.69 |
令和3年度平均 |
1.38 | 1.57 |
令和4年4月 | 1.50 |
1.70 |
令和4年5月 |
1.49 | 1.68 |
令和4年6月 |
1.49 | 1.69 |
令和4年7月 | 1.53 |
1.73 |
令和4年8月 | 1.55 |
1.75 |
令和4年9月 |
1.60 | 1.79 |
令和4年10月 |
1.58 | 1.77 |
令和4年11月 |
1.60 | 1.79 |
令和4年12月 |
1.58 | 1.77 |
令和5年1月 |
1.59 | 1.79 |
令和5年2月 |
1.52 | 1.73 |
令和5年3月 |
1.48 | 1.69 |
令和4年度平均 |
1.54 | 1.74 |
平成31年3月以前の有効求人倍率の推移については山口県における有効求人倍率の推移(PDF:219KB)をご覧ください。