ここから本文
令和2年 (2020年) 5月 27日
twitter(ツイッター)を活用した情報発信について、防災危機管理課としての利用方針を下記のとおり定めます。
1 アカウント名
山口県防災(@pref_byamaguchi)
2 URL
https://twitter.com/pref_byamaguchi (別ウィンドウ)
3 情報発信の目的
県内市町の避難勧告等の情報などを迅速に伝達します。
4 情報発信の対象者
山口県内にお住まいの方
5 情報発信の内容
県内の避難勧告等の発令情報、避難所の開設情報などを発信します。
6 投稿者
各市町防災主管課職員及び県総務部防災危機管理課
(県総合防災情報システムを通じて情報発信を行います。)
7 対応時間
24時間
8 留意事項
(1) Twitterでいただいた質問については、回答することはお約束できません。
(2)フォローいただいた場合でも、原則フォロー返しは行いません。
(3)県政に関する質問・意見については、山口県公式ホームページの「相談窓口」からお寄せいただくか、担当課に直接お尋ねください
facebook(山口県防災)
Facebook(フェイスブック)を活用した情報発信について、防災危機管理課としての利用方針を下記のとおり定めます。
1 アカウント名
山口県防災
2 URL
https://www.facebook.com/bousai.yamaguchi
3 情報発信の目的
県内市町の避難勧告等の情報などを迅速に伝達します。(Twitter連動
4 情報発信の対象者
山口県民の皆さん
5 情報発信の内容
県内の避難勧告等の発令情報、避難所の開設情報などを発信します。※Twitterからの連動
6 投稿者
各市町防災主管課職員及び県総務部防災危機管理課
(県総合防災情報システムを通じて情報発信を行います。)
7 対応時間
原則として24時間
8 コメントの削除
以下のような内容のコメントについては、発言者に断りなく削除させていただくことがありますのでご了承願います。
•法令等に違反するもの
•公序良俗に反するもの
•人権侵害となるもの
•掲載記事の趣旨に関係のないもの
•特定の個人、企業、団体等を誹謗中傷するもの
•営業活動、政治活動、宗教的活動、その他営利を目的としたもの
•虚偽や事実誤認の内容を含むもの
•第三者の著作権や肖像権など知的財産権を侵害するもの
•第三者の個人情報やプライバシーなどを侵害するもの
•有害なプログラム
•わいせつな表現を含むもの
•その他、山口県が不適切と判断したもの
9 留意事項
原則として、他の利用者に対し「いいね!」ボタンを押すことはありません。
コメントへの返信は、原則としていたしませんので、あらかじめご了承ください。
県政に関する質問・意見については、山口県公式ウェブサイトの「相談窓口」からお寄せいただくか、担当課に直接お尋ねください。
YouTube
YouTube(ユーチューブ)を活用した情報発信について、防災危機管理課としての利用方針を下記のとおり定めます。
1 アカウント名
山口県防災危機管理課
2 URL
https://youtube.com/channel/UCvFxQ6SSspmiHw-iX6gBBQQ (別ウィンドウ)
3 情報発信の目的
防災危機管理課が取り組んでいる施策等を動画で配信することにより、山口県の防災意識の普及・啓発を図ります。
4 情報発信の対象者
山口県内にお住まいの方
5 情報発信の内容
防災危機管理課の啓発動画等
6 投稿者
山口県総務部防災危機管理課の職員
7 対応時間
原則として、平日の午前8時30分から午後5時15分まで(時間以外にも投稿する場合有り)
8 留意事項
(1)動画に対するコメント等の受付は行っておりません。
(2)県政に関する質問・意見については、山口県公式ホームページの「相談窓口」からお寄せいただくか、担当課に直接お尋ねください。
(3)以下の場合を除き、当アカウントの内容(動画やテキスト等)を無断で複製・転用することはできません。
・商用目的での利用を除く、家庭、地域、学校の防災学習に活用する場合
(4)リンクは原則として自由です。リンク設定を行った場合は、下記アドレスまでお知らせください。
山口県総務部防災危機管理課「a10900@pref.yamaguchi.lg.jp」
facebook(山口県消防防災航空隊)
Facebook(フェイスブック)を活用した情報発信について、防災危機管理課としての利用方針を下記のとおり定めます。
1 アカウント名
山口県消防防災航空隊
2 URL
https://www.facebook.com/kirara.yamaguchi
3 情報発信の目的
県民の暮らしの安心・安全を空から守るために活動している山口県消防防災航空隊に関する情報を発信することで、県民の航空消防防災業務に対する理解と防災意識の向上を図ります。
4 情報発信の対象者
山口県民の皆さん、消防関係者
5 情報発信の内容
市町及び県内消防本部(局)との合同訓練など、山口県消防防災航空隊の活動内容を発信します。
6 投稿者
県総務部防災危機管理課消防防災航空センター
7 対応時間
原則として、午前8時30分から午後5時15分まで
8 コメントの削除
以下のような内容のコメントについては、発言者に断りなく削除させていただくことがありますのでご了承願います。
•法令等に違反するもの
•公序良俗に反するもの
•人権侵害となるもの
•掲載記事の趣旨に関係のないもの
•特定の個人、企業、団体等を誹謗中傷するもの
•営業活動、政治活動、宗教的活動、その他営利を目的としたもの
•虚偽や事実誤認の内容を含むもの
•第三者の著作権や肖像権など知的財産権を侵害するもの
•第三者の個人情報やプライバシーなどを侵害するもの
•有害なプログラム
•わいせつな表現を含むもの
•その他、山口県が不適切と判断したもの
9 留意事項
原則として、他の利用者に対し「いいね!」ボタンを押すことはありません。
コメントへの返信は、原則としていたしませんので、あらかじめご了承ください。
県政に関する質問・意見については、山口県公式ウェブサイトの「相談窓口」からお寄せいただくか、担当課に直接お尋ねください。