ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 広報広聴課 > 山口県の広報・山口県の紹介

本文

山口県の広報・山口県の紹介

ページ番号:0013166 更新日:2022年4月1日更新

メニュー一覧

山口県のすがた

 山口県は本州の西端に位置し、三方が海に開かれ、東西に中国山地が走り、大きくは、瀬戸内海沿岸地域、内陸山間地域、日本海沿岸地域の3つに分けられ、気候は概して温暖であり、風水害や地震も比較的少なく、全体として住み良い県といわれています。

山口県の地図

位置

東端 大島郡周防大島町諸島 東経 132° 30’

西端 下関市大字蓋井島(ふたおいじま) 東経 130° 46’

南端 熊毛郡上関町大字八島(やしま) 北緯 33° 43’

北端 萩市見島 北緯 34° 48’

面積

6,112.55平方キロメートル(R3年10月1日)

人口

1,323,908人(R4年1月1日)

世帯数

596,453世帯(R4年1月1日)

市町数

19市町(13市6町)

※その他、生活や経済に関する統計データは、統計分析課のページをご覧ください。

やまぐちの特産品

萩焼の写真
萩焼

大内塗の写真
大内塗

赤間硯の写真
赤間硯

かまぼこ・ちくわの写真
かまぼこ・ちくわ

外郎(ういろう)の写真
外郎(ういろう)

甘だいの写真
甘だい

山口和牛きらめき
山口和牛燦(きらめき)

その他農産品等

農産品・畜産品

はなっこりー、岩国れんこん、美東ごぼう、萩たまげなす、イチゴ、ゆめほっぺ(せとみ)、夏みかん、なし、りんご、温州みかん、栗、長門ゆずきち、わさび、米、無角和牛、長州黒かしわ、ユリ、リンドウ

水産品・水産加工品

ふく、うに、アンコウ、車えび、ケンサキイカ、瀬つきあじ、のどぐろ、きじはた、いさき、タコ、ハモ、太刀魚、クジラ、のり・わかめ、干物・煮干し品、辛子明太子

酒・農産加工品

日本酒、そうめん、山口茶

菓子・工芸品

夏みかん菓子、大理石加工品

※その他、山口県の農・林・水・畜産物の情報や、全国に誇れるやまぐちの農林水産物「やまぐちブランド」については、ぶちうま!やまぐち.net<外部リンク>をご覧ください。

山口県のシンボル

県旗・県章

県章の画像
昭和37年、県政施行90周年を記念して制定。「山」と「口」の文字を図案的に組み合わせて、県民の団結と飛躍を太陽に向かって羽ばたく飛鳥に託し、雄県山口を表現したものです。

県獣〈ホンシュウジカ〉

ホンシュウジカの写真
昭和39年、鳥獣保護の啓発の一環として、広く県民から公募し選定。下関市北部、長門市南西部を中心に生息しています。

県花〈夏みかんの花〉

夏みかんの花の写真
昭和29年、郷土を象徴する花としてNHKが選定。夏みかんは長門市大日比(おおひび)が原産地で、5月になると白い花が咲き、香水をまいたような甘ずっぱい香りが漂います。花は1カ月程度咲き誇り、やがて「だいだい」と呼ばれる黄色い実を結びます。

県鳥〈ナベヅル〉

ナベヅルの写真
昭和39年、県獣と同時に公募により選定。周南市八代は本州で唯一のナベヅル飛来地。特別天然記念物に指定されているこのナベヅルは、毎年10月中旬頃からやって来て、翌年3月上旬にはシベリア方面へ帰ります。

県木〈アカマツ〉

アカマツの写真
昭和41年、広く県民から公募し選定。800年前の東大寺大仏殿の復興材や、昭和40年の皇居新宮殿「松の間」の内装材に使われています。樹のはだが赤味をおびているところからアカマツと呼ばれます。

県の魚〈ふく(ふぐ)〉

ふくの写真
平成元年、広く県民から公募し選定。歴史的にも、ふぐの漁法「延縄(はえなわ)漁法」の考案や、食用禁止の解除は、いずれも本県が日本初です。山口県では、福に通じるため「ふく」と呼んでいます。

県の石(石灰石・銅鉱石・美祢層群の植物化石)

石灰石の写真
石灰石(岩石)

銅鉱石の写真
銅鉱石(鉱物)

美祢層群の植物化石
美祢層群の植物化石(化石)

全国47都道府県において、その県に特徴的に産出する、あるいは発見された岩石・鉱物・化石をそれぞれの「県の石」として、(一社)日本地質学会が平成28年に選定したものです。

県外の山口スポット

 山口県外にも「山口」を感じられる場所があります。観光・物産イベントや県産品を扱ったお店では、山口に触れ、味わっていただくこともできます。そして、山口の空気ごと味わいたくなったら、さあ、おでかけください、山口の旅へ!

首都圏

関西

  • 山口県大阪事務所(梅田)
    京阪神および中部地域における企業誘致活動や観光宣伝活動の前線基地として、また山口県の情報発信・受信基地として業務を行っています。
  • 山口県ゆかりのお店
    山口県の出身者が経営するお店や、山口県を感じることのできるお店を「山口県ゆかりのお店」としてご紹介しています。

県外にある山口県ゆかりの場所

  • 知っちょる!?やまぐち<外部リンク>
    「やまぐち知っておき情報」のページで県外にある山口県ゆかりの場所などを紹介しています。

山口県人会

  • 山口県人会の紹介
    県外在住の山口県出身者などが、会員相互の親睦とふるさと山口県との交流を図る団体です。定期的に総会・懇親会を開催するほか、会の目的に沿ってさまざまな活動を行っています。