ここから本文
令和2年 (2020年) 8月 21日
日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 |
---|---|---|---|---|---|
24 | 月 |
|
|
|
|
|
|
|
| ||
25 | 火 | 特許・商標なんでも無料相談会in図書館 | 県立山口図書館(山口市) | 13:00 | 社会教育・文化財課 |
|
|
|
| ||
26 | 水 | 〇やまぐち女性活動応援団結団式 | 県庁正庁会議室 | 15:00 | 男女共同参画課 |
〇知事と県漁協青壮年部連合会、県漁協女性部及び県漁村生活改善士会との交流会 | 県庁共用第1会議室 | 10:00 | 農林水産政策課、水産振興課 | ||
県公共事業評価委員会 | 県庁会計管理局管理室 | 13:30 | 技術管理課 | ||
|
|
|
| ||
27 | 木 | 県高齢者保健福祉推進会議 | 県庁共用第2会議室 | 13:30 | 長寿社会課 |
人事委員会8月定例会 | 県庁人事委員会会議室 | 15:30 | 人事委員会事務局 | ||
|
|
|
| ||
28 | 金 | 街頭補導の日 |
|
| 警)少年課 |
|
|
|
| ||
29 | 土 | 植物教室(2)「葉脈標本でしおりを作ろう!」 | 県立山口博物館(山口市) |
| 社会教育・文化財課 |
ふるさと山口文学ギャラリー企画展「短歌雑誌『白梅』と山口県歌壇~毛利碧堂生誕130年を記念して」(~1月10日) | 県立山口図書館(山口市) |
| 社会教育・文化財課 | ||
|
|
|
| ||
30 | 日 | 十種ヶ峰でデイキャンプ | 十種ヶ峰青少年自然の家(山口市) | 10:00 | 社会教育・文化財課 |
|
|
|
|
※○は、知事または副知事出席行事
名称 | 期間 | 主務課 |
---|---|---|
薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 |
献血運動推進強調期間(夏期) | 7月1日~8月31日 | 薬務課 |
農作業安全運動期間 | 7月1日~8月31日 | 農業振興課 |
誘ってがん検診キャンペーン | 7月10日~1月31日 | 医療政策課 |
北方領土返還運動全国強調月間 | 8月1日~8月31日 | 広報広聴課 |
食品衛生月間 | 8月1日~8月31日 | 生活衛生課 |
やまみちゃん愛用月間 | 8月1日~8月31日 | 農林水産政策課 |
道路ふれあい月間 | 8月1日~8月31日 | 道路整備課 |
|
|
|
名称 | 期間 | 主務課 |
---|---|---|
道路防災週間 | 8月25日~8月31日 | 道路整備課 |
防災週間 | 8月30日~9月5日 | 防災危機管理課 |
建築物防災週間 | 8月30日~9月5日 | 建築指導課 |
|
|
|
今週の県政放送
テレビ | ||||
---|---|---|---|---|
番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 |
KRY 「元気創出! やまぐち」 |
| 8月30日 (日曜日) 11:10~11:25 | 放送はお休みです |
|
TYS 「大好き! やまぐち」 | 「オールやまぐち!」開発商品「やまぐるめぐり」 | 8月29日 (土曜日) 18:50~18:55 | 県と県内市町・関係団体などが連携した、「オールやまぐち」としての県産品の売り込み方法や、市町のご当地商品「やまぐるめぐり」について紹介します。 | 商政課 |
YAB 「イキイキ! 山口」 | 農業大学校で新たな一歩を踏み出そう! | 8月24日 (月曜日) 23:10~23:15 | 山口県で頑張る若き農業者を紹介するとともに、農業大学校の「担い手養成研修」の受講生募集についてお知らせします。 | 農業振興課 |
ラジオ | ||||
番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 |
KRY 「ワンポイント県政」 | 空き家を適切に管理・利活用しましょう | 8月26日 (水曜日) 13:35~13:40 | 空き家を適切に管理する必要性や空き家に関するセミナー、相談会について紹介します。 | 住宅課 |