ここから本文
令和2年 (2020年) 10月 9日
日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 |
---|---|---|---|---|---|
12 | 月 | 〇全国知事会「デジタル社会推進本部」会議(Web会議) | 県庁共用第1会議室 | 16:00 | 政策企画課 |
〇山口県犯罪のない安全で安心なまちづくり功労者知事表彰式、全国防犯功労者表彰伝達式 | 県庁正庁会議室 | 14:00 | 県民生活課 | ||
|
|
|
| ||
13 | 火 | 〇元気創出!どこでもトーク(分野別) | 県庁共用第1会議室 | 10:30 | 広報広聴課 |
〇「やまぐち働き方改革推進優良企業」「やまぐちイクボス」表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10:00 | 労働政策課 | ||
〇「おいでませ山口WAON」寄付受領式 | 県庁知事応接室 | 14:00 | 観光政策課 | ||
|
|
|
| ||
14 | 水 | 中山間地域づくり実践のつどい | 県セミナーパーク(山口市) | 13:00 | 中山間地域づくり推進課 |
〇県スポーツ功労者賞表彰式 | 県庁正庁会議室 | 14:00 | スポーツ推進課 | ||
|
|
|
| ||
15 | 木 | 〇やまぐち子育て連盟総会及びやまぐち子育て応援コンソーシアム全体会議 | セントコア山口(山口市) | 13:30 | こども政策課 |
〇県農林水産関係表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10:15 | 農林水産政策課 | ||
県公共事業評価委員会 | 県庁会計管理局管理室 | 13:30 | 技術管理課 | ||
高齢者の交通安全日 |
|
| 県民生活課 | ||
うそ電話詐欺被害ゼロ日 |
|
| 警)生活安全企画課 | ||
|
|
|
| ||
16 | 金 | 「消費者啓発の標語」表彰式 | 県庁共用第3会議室 | 14:00 | 県民生活課 |
|
|
|
| ||
17 | 土 | やまぐち未来維新塾TECH(オンライン開催) | 山口情報芸術センター(山口市)ほか | 10:00 | 政策企画課 |
そらから魅る超絶景in萩城下町 | 萩市中央公園 | 7:00 | 観光プロモーション推進室 | ||
ニューフロンティアセミナー | 県セミナーパーク(山口市)、山口大学医学部(宇部市) | 9:50 | 高校教育課 | ||
|
|
|
| ||
18 | 日 | そらから魅る超絶景in萩城下町 | 萩市中央公園 | 7:00 | 観光プロモーション推進室 |
けんせつ親子体験会 | 道の駅きららあじす横広場(山口市) | 10:00 | 監理課 | ||
地質めぐり | 美祢市 | 13:00 | 社会教育・文化財課 | ||
統計の日 |
|
| 統計分析課 | ||
食を考える日 |
|
| 生活衛生課 | ||
家庭の日 |
|
| こども家庭課 | ||
|
|
|
|
※○は、知事または副知事出席行事
名称 | 期間 | 主務課 |
---|---|---|
誘ってがん検診キャンペーン | 7月10日~1月31日 | 医療政策課 |
動物の飼い方マナーアップ強化期間 | 9月1日~10月30日 | 生活衛生課 |
産業廃棄物適正処理推進期間 | 9月1日~10月31日 | 廃棄物・リサイクル対策課 |
農作業安全運動期間 | 9月15日~11月14日 | 農業振興課 |
LPガス消費者保安月間 | 10月1日~10月31日 | 消防保安課 |
土地月間 | 10月1日~10月31日 | 政策企画課 |
県民活動促進期間 | 10月1日~11月30日 | 県民生活課 |
男女共同参画推進月間 | 10月1日~10月31日 | 男女共同参画課 |
循環型社会形成推進月間 | 10月1日~10月31日 | 廃棄物・リサイクル対策課 |
全国・自然歩道を歩こう月間 | 10月1日~10月31日 | 自然保護課 |
健康福祉月間 | 10月1日~10月31日 | 厚政課 |
臓器移植普及推進月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 |
骨髄バンク推進月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 |
やまぐちピンクリボン月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 |
麻薬・覚醒剤乱用防止運動 | 10月1日~11月30日 | 薬務課 |
生涯現役社会づくり推進月間 | 10月1日~10月31日 | 長寿社会課 |
里親月間 | 10月1日~10月31日 | こども家庭課 |
スポーツ推進月間 | 10月1日~10月31日 | スポーツ推進課 |
農薬危害防止運動月間 | 10月1日~11月30日 | 農業振興課 |
都市緑化月間 | 10月1日~10月31日 | 都市計画課 |
住生活月間 | 10月1日~10月31日 | 住宅課 |
「個別労働紛争処理制度」周知月間 | 10月1日~10月31日 | 労働委員会事務局 |
やまぐち家庭教育支援強化月間 | 10月1日~10月31日 | 社会教育・文化財課 |
いじめ防止・根絶強調月間 | 10月1日~10月31日 | 学校安全・体育課 |
|
|
|
名称 | 期間 | 主務課 |
---|---|---|
犯罪のない安全で安心なまちづくり推進期間 | 10月11日~10月20日 | 県民生活課 |
薬と健康の週間 | 10月17日~10月23日 | 薬務課 |
|
|
|
今週の県政放送
テレビ | ||||
---|---|---|---|---|
番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 |
KRY 「元気創出! やまぐち」 | 障害者アートの魅力 | 10月18日 (日曜日) 11:10~11:25 | 障害のある方が芸術文化活動を通じて社会参加をし、いきいきと活躍できる地域社会を実現するため、文化芸術活動に取り組む障害者施設や、優れた作家や作品を発掘する取り組みなどを紹介します。 | 障害者支援課 |
TYS 「大好き! やまぐち」 | ものづくりのスペシャリストを目指して! | 10月17日 (土曜日) 18:50~18:55 | 地域産業と経済の発展に貢献する専門的・実践的技能を持ったスペシャリストの育成を行う高等産業技術学校を紹介し、来春の入校生募集を呼び掛けます。 | 労働政策課 |
YAB 「イキイキ! 山口」 | みんなで楽しく健康づくり!「やまぐち健幸アプリ」をご紹介します | 10月12日 (月曜日) 23:10~23:15 | ウォーキングや検診の受診などを記録してポイントをためることができる「やまぐち健幸アプリ」に追加される新機能やアプリを活用した健康づくりの取り組みについて紹介します。 | 健康増進課 |
ラジオ | ||||
番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 |
KRY 「ワンポイント県政」 | きらりんくフォトコンテストの写真を募集中 | 10月14日 (水曜日) 13:35~13:40 | みんなに伝えよう!あなたが見つけた山口県の魅力をテーマとした「きらりんくフォトコンテスト」について紹介します。 | 広報広聴課 |