ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 観光スポーツ文化部 > 国際課 > CIRレポート・c1305

本文

CIRレポート・c1305

ページ番号:0017617 更新日:2021年11月1日更新

CIRレポート 5月号(中国)

いつまでも忘れえぬ歌声 永遠のテレサ・テン

国際交流員 紀 興民(中国)

17年前の1995年5月8日に亡くなった一人の女性に、世界中の人々の心が引き付けられました。「テレサ・テン」はただの名前ではなく、一つの時代の思いを伴った記憶でもあります。この名前とともに人々の最も優しい思い出が呼び出されます。今も、この記憶は世界文化歴史を表す重要なシンボルになり、永遠に人々の心の中で生きています。

いつまでも忘れえぬ歌声 永遠のテレサ・テンの画像1

テレサ・テンといえば、彼女も山東省と深い関わりがあります。
彼女の母の故郷は山東省泰安市東平県(赤丸の所)で、私と同郷なのです。
そこで、ここでは、いつまでも消えない歌壇のスーパースターを紹介したいと思います。

テレサ・テン「中国名:とう麗君(デン・リーチュン Deng Li Jun)」、本籍は河北省大名県。父、とう枢原は河北省大名県出身で、母は山東省泰安市東平県の出身。1949年、父は家族を連れて、国民党部隊と共に台湾に移住しました。そして、1953年1月29日、テレサ・テンは台湾省雲林県龍岩村で生まれました。

幼い頃から優れた歌唱力・音楽の才能が既に現れ、14歳のとき歌壇にデビュー。
やさしく、真摯な歌声、奥ゆかしいイメージと粘り強い性格で、日本のみならず中国大陸、台湾、香港などアジアの数多くの地域で絶大な人気を誇りました。

20世紀の歌壇の世界的スーパースターは、20世紀後半、日本で最も人気のある歌手の一人になりました。
「中国人のいるところにテレサ・テンの歌声あり」、「十億人の拍手」(十億人が拍手を送る)といわれるほど絶大な名誉も手に入れました。

いつまでも忘れえぬ歌声 永遠のテレサ・テンの画像2

台湾、香港、日本、東南アジア、アメリカなどの地域で活動し、中国語、日本語、英語、広東語、福建語、インドネシア語など1000曲余りを発表し、アジアのポップスと文化間の交流に大きく貢献しました。

1985年、1986年、1991年と、紅白歌合戦に3回も出場し、1984年から1986年にかけ、『日本有線大賞』及び『全日本有線放送大賞』の東西有線大賞で史上初の3年連続大賞・グランプリを受賞しました。

そして、1995年5月8日、静養のため、たびたび訪れていたタイ・チェンマイのホテルで気管支喘息による発作のため42歳の若さで亡くなりました。