ここから本文
令和2年 (2020年) 11月 24日
令和2年度毒物劇物取扱者試験合格者
<令和2年10月20日(火曜日)実施>
令和2年度毒物劇物取扱者試験合格者の受験番号を、次のPDFファイルに掲載しています。
(ファイル名をクリックしてご覧ください。)
令和2年度毒物劇物取扱者試験 合格者受験番号 (PDF : 16KB)
合格証について
令和2年11月24日(火曜日)から郵送で交付します。1週間以上経過しても届かない場合は、薬務課(TEL083-933-3018)までお問い合わせください。
〇得点開示について
令和2年12月24日(木曜日)までに、受験票及び運転免許証、旅券(パスポート)等本人であることを証明できる書類を持参の上、山口県庁5階健康福祉部薬務課までお越しください。(受験者本人にのみ開示します。)
電話のみでのお問い合わせには、回答できません。
また、郵便で開示請求をされる場合は、薬務課(TEL083-933-3018)までお問い合わせください。
郵便による開示請求の手続きに必要な書類等については、山口県の個人保護制度の概要をご覧ください。
~毒物劇物取扱者試験問題、正答及び合格基準等について~
◎令和2年度毒物劇物取扱者試験(令和2年10月20日実施)
一般毒物劇物取扱者試験
<受験者> 144人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 55人 R2一般問題 (PDF : 746KB)
<合格率> 38.2% R2一般正答 (PDF : 30KB)
農業用品目毒物劇物取扱者試験
<受験者> 41人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 6人 R2農業用品目問題 (PDF : 937KB)
<合格率> 14.6% R2農業用品目正答 (PDF : 30KB)
特定品目毒物劇物取扱者試験
<受験者> 0人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 0人 R2特定品目問題 (PDF : 723KB)
<合格率> ー% R2特定品目正答 (PDF : 30KB)
○合格基準
得点の合計が満点の6割以上を合格とする。ただし、1科目でも得点が3割未満であれば不合格とする。
◎令和元年度毒物劇物取扱者試験(令和元年11月26日実施)
一般毒物劇物取扱者試験
<受験者> 205人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 78人 R1一般問題 (PDF : 504KB)
<合格率> 38.0% R1一般正答 (PDF : 30KB)
農業用品目毒物劇物取扱者試験
<受験者> 20人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 8人 R1農業用品目問題 (PDF : 509KB)
<合格率> 40.0% R1農業用品目正答 (PDF : 30KB)
特定品目毒物劇物取扱者試験
<受験者> 2人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 1人 R1特定品目問題 (PDF : 499KB)
<合格率> 50.0% R1特定品目正答 (PDF : 30KB)
○合格基準
得点の合計が満点の6割以上を合格とする。ただし、1科目でも得点が3割未満であれば不合格とする。
◎平成30年度毒物劇物取扱者試験(平成30年11月18日実施)
一般毒物劇物取扱者試験
<受験者> 265人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 80人 H30一般問題 (PDF : 794KB)
<合格率> 30.2% H30一般正答 (PDF : 66KB)
農業用品目毒物劇物取扱者試験
<受験者> 23人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 6人 H30農業用品目問題 (PDF : 839KB)
<合格率> 26.1% H30農業用品目正答 (PDF : 66KB)
特定品目毒物劇物取扱者試験
<受験者> 1人 <試験問題及び正答表>
<合格者> 0人 H30特定品目問題 (PDF : 780KB)
<合格率> 0.0% H30特定品目正答 (PDF : 66KB)
○合格基準
得点の合計が満点の6割以上を合格とする。ただし、1科目でも得点が3割未満であれば不合格とする。