ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 廃棄物・リサイクル対策課 > 「プラスチックモンスターをやっつけよう!」パンフレット(海洋プラスチックごみ対策)

本文

「プラスチックモンスターをやっつけよう!」パンフレット(海洋プラスチックごみ対策)

ページ番号:0020786 更新日:2021年6月17日更新

プラスチックモンスター

 県では、海洋プラスチックごみ問題をたくさんの方に知ってもらい、その対策に取り組んでもらうため、
「プラスチックモンスターをやっつけよう!きみが地球のためにできること」(クレヨンハウス刊)とコラボしたパンフレットを作成しました。
 海洋プラスチックごみ問題は、世界的に取組が求められていて、日本や山口県も他人事じゃありません!
 「ジブンゴト」にして、やってみてほしい、5つのチャレンジを紹介します。
 できることから、実践しましょう!! みんなで守ろう!やまぐちのキレイな海岸

「プラスチックモンスターをやっつけよう!」パンフレット

「プラスチックモンスターをやっつけよう!」パンフレットの画像

「プラスチックモンスターをやっつけよう!」パンフレット(閲覧用)[PDFファイル/8.03MB]

 ※印刷して、使用される場合は、こちらを両面印刷 → パンフレット(印刷用)[PDFファイル/6.89MB]

内容

  • 山口県のキレイな海とめずらしい海の生き物
    SDGs(エスディージーズ、持続可能な開発目標)の説明
  • 山口県の海洋ごみの状況(海岸漂着物調査、海底ごみ調査)
  • プラスチックモンスターの特徴
  • やってほしい5つのチャレンジ
  • 3Rが大事

「ジブンゴト」にしてやってほしい、5つのチャレンジ

チャレンジ1 ポイ捨てをゆるさない気持ちをみんなで持とう!

自分の出したごみは、きちんとごみ箱か、リサイクルに
みんながやれば、ポイ捨てはなくなり、海のごみも減るよ!

チャレンジ2 家の近くのごみ拾いをしてみよう!

10分間するだけでも、ごみは意外にあるもの
これも、みんなが少しずつするだけで、大きな効果が表れるよ

チャレンジ3 海に行って、プラスチックごみを拾ってみよう!

砂浜を5分歩くだけで、どれだけプラスチックごみに出会うかな
山口県の海岸にもプラスチックごみが漂着していて、それが生活から出たものも多くあることを知ろう

チャレンジ4 海や川の清掃活動に参加しよう!

清掃活動に参加したことはある?
山口県のいろいろなところで、清掃活動がされているよ 仲間といっしょに始めるのもいいね!

チャレンジ5 プラスチックを使わない生活を増やしていこう!

プラスチック削減はとっても大事 レジ袋だけじゃなくて、何を減らせるかな?
プラスチックの使われていないものを買う、など、地球にやさしい買い物を「エシカル消費」って言うんだよ

5つの「ジブンゴト」チャレンジ

オンライン環境学習会“プラスチックモンスターをやっつけよう”を開催しました。

 令和3年6月17日、長門市日置地区の小、中学校でオンラインによる環境学習会を開催しました!

 クレヨンハウスの編集者様やマイクロプラスチック汚染研究の第一人者である東京農工大学の高田教授に講義いただきました。(画像をクリック)

オンライン学習会<外部リンク>
出典:海と日本プロジェクト公式YouTubeチャンネル

プラスチックモンスターをやっつけよう!Notebook

 日頃からプラスチックモンスターに親しんでもらおうと、県などが行う環境学習イベントで配る、
プレゼント用のノートも作りました!

プラモンノート

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)