ここから本文
令和2年 (2020年) 3月 5日
山口県労働審議会条例(平成13年山口県条例第1号)に基づいて設置された県の附属機関です。
山口県労働審議会は、次に掲げる事項について、調査審議し、及び建議することとされています(山口県労働審議会条例第2条)。
(1) 労働者の福祉に関すること。
(2) 雇用及び就業の促進に関すること。
(3) 職業能力の開発に関すること。
●平成25年 7月19日 H250719会議の概要 (PDF : 51KB)
●平成25年 9月 9日 H250909会議の概要 (PDF : 42KB)
●平成26年 7月28日 H260728会議の概要 (PDF : 99KB)
●平成26年11月26日 H261126会議の概要 (PDF : 101KB)
●平成27年 2月20日 H270220会議の概要 (PDF : 109KB)
●平成27年11月11日 H271111会議の概要 (PDF : 90KB)
●平成28年10月31日 H281031会議の概要 (PDF : 94KB)
●平成29年 2月27日 H290227会議の概要 (PDF : 108KB)
●平成30年 7月30日 H300730会議の概要 (PDF : 82KB)
●平成30年11月 2日 H301102会議の概要 (PDF : 85KB)
選任区分 | 氏名 | 職業 |
労働者代表 | 日本労働組合総連合会山口県連合会女性委員会委員長 | |
〃 | 日本労働組合総連合会山口県連合会副事務局長 | |
〃 | 山口県電力総連中国電力労働組合山口統括本部事務局長 | |
〃 | 日本労働組合総連合会山口県連合会長 | |
〃 | (一社)山口県労働者福祉協議会会長 | |
事業主代表 | (株)多々良造園取締役 | |
〃 | 山口県中小企業団体中央会専務理事 | |
〃 | (株)山口銀行取締役 | |
〃 | (株)安岡ホンダ専務取締役 | |
〃 | 新光産業(株)代表取締役社長 | |
学識経験者 | 山口大学経済学部教授 | |
〃 | 山口県男女共同参画審議会委員 | |
〃 | 山口県立大学副学長 | |
〃 | 山口大学副学長 | |
〃 | 山口県職業能力開発協会会長 |